
美人なのにモテない女性の4つの共通点
PR 更新日: 2023年02月16日
顔が良ければ恋愛においては有利か?と言われれば、だれしもが『有利だ』と答えるだろう。だけど、恋愛において美人であれば必ず成就すると聞かれると、『NO』。
なぜなら、私の周りには、美人でスタイルも良いのに何故か彼氏が長年いない友達も多いし、美人なのに何故かいつも男運がない友達もいる。
反対に、そこまで美人でもスタイルが良いわけでもない女性が彼氏が途切れたことがない子や合コンに行くと何故か毎回一番人気な子もいる。
人は誰しも必ず、人を好きになる要素に見た目が含まれると思う。『人は中身だ!』といくら言っても、見た目がタイプでなければ恋愛に発展する可能性は極めて低いはず。
では、どうして美人という好かれるために最も重要な武器を持ちながらも、モテない女性がいるのだろうか?
それにはいくつか共通点がある。
1.ノリが悪い美人
美人だけど、空気が読めず男性のボケなどもスルーをしてしまうような女性。
いくら見た目が可愛くても綺麗でも、男性が頑張って投げてきたボールを上手く返せない女性は付き合いたい!と思わせることができないだろう。まして、20代後半からの恋愛においては、少なからず将来も視野にいれる男性は多い。
『鑑賞する』にはいいが『共に生きていく』となれば、ノリの悪い女性とは恋愛に発展することはなくなるはずだ。
2.お金のかかる美人
見るからにブランド物を身につけていて、お金のかかりそうな女性はいくら美人でも敬遠されがちだ。そんな女性を食事に誘うのも、自家用車でドライブするのも、色々と気を使って気軽に誘えないし、気楽に会話することもできないだろう。
美人すぎて近寄りがたいにも関わらず、身分の相違も感じれば、男性が後退りしてしまうのも当然だ。
3.プライドの高い美人
誰しも美人なことを鼻にかけて話されたり、見下したような物言いをしたりとお高くとまった美人は親近感も湧かない。
ましてや美人だからゆえに余計にそのお高いキャラが性格を悪く見せてしまうだろう。
美人な顔はどうしてもキツく見られがちだ。その上、プライド高い性格が合わさると余計に近寄りがたい存在になってしまうのだろう。
4.完璧過ぎる美人
顔も頭も良い人。天は二物を与えずと言うが、世の中には顔も良いのに才能がある人はたくさんいる。だけど、男性からすれば完璧過ぎる女性には肩身が狭い気持ちになるのだ。
男性の多くには、心のどこかに『上に立ちたい』と思っている人が多い。だからこそ、自分よりハイスペック女子がいれば出る幕もない気持ちになってしまう。また『隙のなさすぎる女性』も恋愛に発展させずらい。
男性にアプローチを与える隙を作ってあげないと、今の草食系男子たちとは特に恋愛に発展しないだろう。
最後に
1~4まであげてきたが、多くの男性はもちろん可愛い子や綺麗な人は好きだろう。だが、恋愛とは見た目だけでは一緒に過ごしていけない。
美人だからこそ、ギャップを与え意外性のある女性こそがモテる。例えば、美人なのにどこか抜けているところがあったり。美人なのに、おもしろい。などだ。
また「美人=モテてきた」という概念を払拭するような庶民さも良いギャップだろう。
モテてきたであろう美人だからこそ、高価なプレゼントを貢がれなれているや毎日高級なレストランに連れて行ってもらってそうなどのイメージを持たれがちだ。
そんな美人が庶民的なご飯屋さんにも平気で行ったり、高価でもない些細なプレゼントにも驚いて喜んでくれたりすれば、男はイチコロで彼女に夢中になるだろう。
美人はもちろん徳であるが、その分勝手なイメージを持たれやすいところもあるので、そのイメージを良い意味で裏切るような魅力を相手に与えれば必ず、無敵の武器となるだろう。