1. モテる男
  2. 現在のページ
モテない男性

本当にいい男ほど女性にモテない!理由とモテるようになる方法

PR 投稿日: 2025年02月17日

いい男ほどモテない」なんて聞いたことはありませんか?
この結論を言ってしまうと、実はそのとおりです!

つまり、本当にいい男というのはなぜか女性にモテないんです。
それではすごく勿体ないように感じてしまいますよね。

ここでは、なぜいい男なのにモテることができないのか、その理由についての他にも、どうしたらちゃんとモテるようになるのかも伝授しちゃいます。

また、いい男を見極めるために有効な5つのポイントについても紹介しておりますので、ぜひ最後までお読みください!

女性にとってのいい男とは?

考える女性

「いい男だな~」って思う人が、あなたの身近にいたりしないでしょうか?

実は、そう思うのは男性か女性なのかによって変わってきます。
男性に対して感じる「いい男」という価値観が男女では異なるということです。

詳しくみていきましょう!

同性が思ういい男とは「中身がいい男」のこと

同性が思ういい男は、仲間や友達を大事に思える人や、困ったことがあったときに助けてくれる人、お人好しな人のことを言っていたりします。

異性が思ういい男とは「外面、見た目がいい男」のこと

異性が思ういい男は、ちゃんとリードすることができてレディーファーストをしてくれる人、清潔感がありオシャレな人が当てはまります。

比較すると分かる通り、男性がいい男だと判断したところで、女性にも同じことが通用するわけではないということがわかります。

つまり、女性からみて「いい男だ」と判断される男でなければモテることはできないということなのです。

本当にいい男は外見での魅力が足りていないことが多い

外見がパっとしない男

先程おわかりいただけたように、女性は男性に対していい男だと判断するとき、外見や外面での良さにこだわります。

恋愛や結婚を長続きさせるためなら、もちろん外見だけよくては成り立ちません。
中身がいいことは重要なことです。

でもモテるためとなると、中身よりも断然外見を磨く必要があります。
むしろ中身が大事ではなくなるといっても過言ではありません。

というわけで、女性からモテる男性は、外面がよくみえているだけの可能性があります。

そもそも「モテる」というのは、交際している女性以外で多数の女性から好意を寄せられることを意味します。

モテる男にチャラ男やダメ男などと言われるタイプが多いのは、外面や表面上だけで女性がいい男だと判断しているからなのです。

つまり、どんなに中身がよく同性から慕われるようないい男だったとしても、女性にモテる男だと断言できるわけではありません。

なのでモテるためであれば、外面の印象をアップさせる必要が出てくるということを覚えておきましょう。

本当にいい男なのにモテない理由

女性にダメ出しされる男

どうしても同性からみて「いい男」だと女性からモテないことに疑問を抱いてしまいますが、それは先ほど解説したとおり、女性にとってモテる条件に当てはまっていないからなのです。

具体的にみていきましょう!

1.ただのいい人どまりになってる

とにかく優しくて人を思いやれる人です。

では何がいけないのかと言うと、めちゃくちゃいい人なのにそれ止まりなんです。

恋愛ドラマなんかでもよく「優しい人」とか「いい人なんですね」と女性に言われたら最後、なんていう台詞が出てきたりします。

まさしく、現実においてもただの優しい人どまりの印象を女性に抱かれてしまった場合、恋愛対象にはなりにくいんです。

優しいってポイント高そうですけど、むしろ「肝心なときに優しすぎると頼りにならない」といったイメージなので、必要な時にはしっかりと怒ってくれたりガツンと言ってくれる人のほうが頼り甲斐があって魅力的なんです。

優しすぎちゃう男の特徴は、

  • わがままを言われてもすんなりと聞いてしまう
  • 周りや他人の顔色や反応を伺ってしまう
  • なにか言われたらすぐに謝ってしまう
  • 自己主張はせずに、相手に合わせてしまう

自分に当てはまっていないかどうか、確認をしておきましょう。

2.一人でなんでもこなせる完全無欠な男はモテにくい

完全無欠というのは非の打ち所がないということを意味する四字熟語です。

自分だけでなんでもこなせるし、ほとんどのことは一人でもできてしまうので、そういう人もモテにくくなってしまいます。

なんでもできるので、女性からしたら頼もしいのですが、逆に自分でなんでもできる人というのは誰かに頼ろうとすることが滅多にありません。

少しくらい抜けているような一面がある方が間違いなくモテます。

3.自分のことを完全にいい男だと思い込んでいる

ナルシストタイプですね。
自分のことを自分で過大評価しており、いい男だと思い込んでしまっている人です。

なので、モテないのは自分のせいではなく、周りの見る目がないんだと信じ切っています。

こういうタイプの男性は、少し話しただけの女性でも自分のことを好きになったとか思い込んだり、なんならただバスで一緒になった女性とほんの少し会話しただけなのに、その人と付き合ってると思い込んでいたという人すらいます。

ウソのようですが本当にあることなのです。

そういった思い込みでストーカー行為にまで至ることも珍しくはありません。

考え方が自分本位になってしまっていると、気づかぬうちに行動に出てしまいます。

モテてるかどうかという判断を自分自身に任せないようにしましょう。

なぜ中身がいい男よりもクズ男の方がモテるの?

女性にモテるクズ男

いい男よりもクズな男のほうがモテちゃう理由、気になりますよね。

理由として、クズでモテる男は何人もの女性にアプローチをかけたり、思わせぶりな台詞を言いまくるからなんです。

もちろん使えるツールはとことん使います。たとえば出会い系やマッチングできるアプリなどですね。

中身がどんなによくても、それが女性に伝わらなければずっとモテないままになってしまうので、出会えるツールはどんどん利用して、たまには思わせぶりな台詞を言ってみちゃうのもアリです。

本当にいい男を見極める5つのポイント

ハートを持つ女性

本当にいい男なのかどうかは、これから紹介する5個のポイントをみればわかります!

なので、男性陣はこのポイント1~5を日頃行えているかチェックしてみてくださいね。

1.本当にいい男は「自分のことを客観的にみえている」

人には長所があれば短所だって存在します。
誰にでも共通することです。

ですが、それを客観的にみてきちんと理解している人ばかりではありません。

自分の弱い部分や苦手な部分、ダメなところを受け止めてられているからこそ、他人の短所にも寄り添って思いやってあげれる優しさがあります。

2.本当にいい男は「ウソや言い訳を言わない」

仕事でもよくいますよね。
ミスしたときに先に言い訳している人とか、自分の非をウソで誤魔化そうとする人。

本当にいい男ならこんなことはしません。

なにか間違えたことがあれば素直に謝ったり、自分の非をしっかりと認め、人に自分のミスを押し付けたり言い訳をしたりすることはしません。

まっすぐで非常に誠実な人なので、信頼されるし魅力的でもあります。

3.本当にいい男は「相手を理解しようと努める」

つい人間って、「まずは自分」っていう考え方になりがちですが、いい男は相手のことを先にしっかりと考えようと努力します。

どう思ってどうしたいのかというのを相手目線で考えようとするので、周りからしてみたら言葉にしなくても理解してもらうことができ、信頼へと繋がります。

4.本当にいい男は「感情のコントロールがしっかりとできる」

若いうちはすごくむずかしかったりしますが、感情をコントロールできる男性はいい男だと言えます。

どのような状況であれキレたり感情的になるのではなく、冷静かつ客観的に物事に対処できる人は安心して頼れますし、大人な男性です。

それが仮に理不尽な状況だったとしても、いい男というのは物事の本質を見極めて落ち着いて対応します。

5.本当にいい男は「家族を大事にできている」

自分の家族をしっかりと大事にできている人であれば、将来家庭をもったときに自分の家庭を大事にしないはずがありません。

必ずしも、家族と円満な関係を持てている人ばかりではないと思います。
でも、どうにかいい関係を築けるように努力している人もいます。

身近にいる家族をきちんと大切にし、きちんと感謝ができる人というのはそうたくさんいるものではありません。

兄弟がいる場合は兄弟や両親と仲がいいのかどうかというのもみておくといいでしょう。

本当にいい男がモテるようになる方法

身だしなみを整える男性

中身がいいだけのいい人どまりではなく、しっかりとモテる男になれるための方法を実践して、あなたもモテるいい男に変身しちゃいましょう。

1.約束したことをきちんと守る

女性は約束に敏感です。男性にとっては些細なことでも女性にとっては重要で大事なことだったりします。

なので、ちょっとしたことでもなにか約束をしたのなら、しっかりと覚えておき守るようにしましょう。

それだけでなく、約束をいつも守れる人は自然と周りから信頼されます。

人から信頼されている人は周りからの評判もかなりいいので、人づてにあなたのことがいい意味でどんどん伝わっていきます。

2.何においても目標を設定して頑張る

しっかりと具体的な目標やゴールがあって、それに向かってとにかく頑張っている人って女性からしたらすごくカッコいいんです。

大きな目標じゃなくたっていいです。ダイエットだっていいし、筋トレのことや貯金でもいいと思います。
趣味や仕事の中でなにか目標を作るのでもOKです。

目標をただ作るだけではなく、達成のためにしっかりと努力できている人は素敵です。

3.自分のベースや意見をしっかりと持つ

自分のベースとなる考えがなく、いつも他人の意見に流されるままの人よりも、ちゃんと自分の意思を持っているだけでなく、そこからブレたりせず、言葉にしてしっかりと周りにも伝えることができる人は多くありません。

やはりほとんどの人は周りの目を気にしてしまいがちですからね。

けど、そんな中でも自分をしっかりと持ち続けることができる人は、目立ちますし魅力的です。

言ったことをしっかりと実行して、女性を引っ張っていけるような男性は異性から好印象です。

4.自分の気持ちに正直であること

相手のことを気遣ってばかりではなく、自分の気持ちに正直でいることができている人もモテます。

嬉しかったら素直に喜んでいたり、悲しい時もそういう感情をしっかりと出すことが大事です。

女性側もあなたに寄り添ってあげたくなるし、あなたが相手の心に寄り添ってあげることもできるのです。

5.いちいち人によって態度を変えたりしない

内心、好きな人や嫌いな人、苦手な人というのが存在すると思います。

ある特定の人に対してマイナスなイメージがつくとき、自分で判断したものだけでなく人からの情報によるものだったりするときもあるのではないでしょうか?

その人の噂を聞いたから、評判を聞いたからなどなど…

ありがちですが、そういった情報に惑わされることなく、誰にでも同じ態度で接することができている人は、確実にモテます。

人から何を聞こうが、態度を変えたりせず、同じようにみんなに接するようにすることを心がけてみてください。

6.清潔感ある男性になる

女性にモテるために必須だと言っても過言ではありません。
清潔感があることは非常に重要なことです。

顔に自信がなくてもいいんです。そこで諦めて努力をしなくなってしまうことが何よりもよくないことです。

清潔感をあげただけで、それだけでも印象が変わりモテ始める人は全然います!

髪型一つ変えるだけでも清潔感はUPするので、試してみてください。

7.積極性のある男性になる

せっかくどんなに内面がよくても、積極性がなければ女性にはモテません。

日本人はシャイな男性が多く、なかなか積極的にいくのがむずかしいという人も多いかもしれません。

ですが、実は女性は積極的な男性に魅力を感じたりします。
あまりにもしつこいと引いてしまいますが、ある程度は積極性のある男性になることを意識すると、モテるようになっていきます。

まとめ

「いい男」かどうかは男女によって見方が違うということをしっかり知っておかないと、異性にはずっとモテません。

将来を考えれば、多くの女性たちは外面だけいいクズ男よりも、本当の意味でいい男と一緒になりたいに決まっています。

つい恥ずかしくて積極的になれなかったりするかもしれませんが、勇気をだして女性に関わっていくようにしてみてください。

くれぐれも自分自身で「俺はいい男なんだ」と判断してしまわないように気をつけましょう。

女性のほうにあなたは「いい男」だと判断されることが何よりも重要なことですからね!