1. デートスポット
  2. 現在のページ
長崎ランタンフェスティバル

地元っ子が選ぶ!長崎市の人気デートスポット10選&絶品グルメ3選

PR 更新日: 2025年02月08日

異国情緒あふれる街、長崎。長崎といっても、坂が多く道が複雑だし、有名な観光地はたくさんあって、ガイド本もあるけど、どこに行っていいかわからないし、本当にいいかわからない。そんなあなたに必見です!

地元っ子が、本当にお勧めしたい、外れないデートスポットを10か所選びご案内します。特に女性目線からみているので、男性陣は安心して彼女、気になる子とデートに出かけてください。ぜひご参考にしてください。

旅行で出かけるなら1泊2日で周ることができます。行きやすいようにエリアでまとめています。

1.伊王島

長崎県、伊王島の海

長崎市街から、フェリー、または車で30分で気軽に行けるプチリゾート島。

主に綺麗なビーチ(伊王島海水浴場)や温泉をたのしむことができます。レンタルサイクルもあり、灯台、教会など島を周ることもでき、1日中楽しむことができます。

2.水辺の森公園

長崎港に面した水と緑のあふれたオシャレな公園!長崎の潮風をあびながら、ゆっくり恋人とお話しませんか?運が良ければ長崎港に入る豪華客船がみえることも!行く時間帯は夕方がおすすめです。夕日が女神大橋に沈んでいくまるで絵のような風景も楽しめます。

夜は木々がライトアップされ、夜景や海とともにロマンチックな雰囲気を演出します。

天候の悪い日は近くの長崎県美術館へ足を運ぶのもいいと思います。

  • 名称:水辺の森公園(ミズベノモリコウエン)
  • 住所:長崎県長崎市常盤町1-60
  • URL:http://www.mizubenomori.jp/

3.長崎出島ワーフ

長崎出島ワーフ

By: Kanko*

長崎港周辺の複合商業施設。

ベイサイドという最高のロケーションで食事を楽しみませんか?

和食・中華・イタリアンなどおしゃれな飲食店がたくさん入っていて、長崎の新鮮な食材を楽しむことができます。

中には長崎らしい絵の入ったカプチーノがいただけるところも魅力です!時間帯は夜がお勧めです。

長崎の夜景と海を見ながらお食事をどうぞ。

  • 名称:長崎出島ワーフ(ナガサキデジマワーフ)
  • 住所:長崎県長崎市出島町1-1-109
  • URL:http://dejimawharf.com/

4.稲佐山の夜景

稲佐山の夜景

世界新三大夜景にも選ばれた、稲佐山の夜景。

息をのむほど綺麗な、長崎の1,000万ドルの夜景を見ることができます。360度パノラマの夜景が二人の距離をぐんと縮めます。

車かロープウェイでいけますが、ロープウェイがお勧めです。ロープウェイから見える夜景もまた格別ですが、そのゴンドラはイタリアのフェラーリのデザイナーが手掛けたもので、とてもおしゃれでかっこいいです。

昼間も長崎市街や天気のいい時は五島までみえることもあります。

5.眼鏡橋

眼鏡橋 長崎

日本最古のアーチ型の石橋。

水面に映った橋の姿をあわせて、眼鏡のようにみえるので、眼鏡橋とよばれています。

ハートの石、そして「I love you」という石を探してみてください。

眼鏡橋付近で売っているちりんちりんアイスはどこか懐かしい味がして、見た目も芸術品です。

6.亀山社中記念館・龍馬像

亀山社中跡

歴史好きの人は必見!坂本龍馬が手掛けた日本最初の商社が「亀山社中」であり、その跡地に当時の建物を再現した記念館が建ち、当時の写真や書状を見ることができます。

そして歴史すきじゃなくても、外には龍馬のブーツで、当時龍馬たちが日本の未来に想いを馳せていたであろう風景をバックに写真撮影をしたり、立山公園で巨大な龍馬像をみつつ、立山から見下ろす長崎の風景が楽しめます。

春には桜が綺麗な有名なスポットでもあります。

7.長崎新地中華街

長崎中華街 孔子廟

日本3大中華街のひとつ長崎中華街!ちゃんぽん・皿うどんの名店がずらり!地元っ子どもは皿うどんはパリパリより、太麺(裏メニュー)が好きです。

そしてちゃんぽんに酢をいれるとさっぱりしてまた一味楽しめます。長崎グルメをぜひ食べてください!

2月には中国の旧正月にあわせてランタンフェスティバルが開催され、様々なランタンを見ながらグルメを楽しむことができます。

8.グラバー園

グラバー園

旧グラバー住宅が世界遺産に登録されたところでおなじみのグラバー園。

江戸時代に行われていた鎖国によって欧米との交流が閉ざされていた時も、唯一海外に開かれていた土地で衆住したイギリス商人の住宅を敷地内に集めた観光施設です。

綺麗なお花にかこまれ、居留地の華やかな暮らしと明治時代の日本の近代を感じることができます。

ハートの石を探して2人の愛を確認してみてください。期間限定のイベントもあるので、HPでチェックしてみてください。

9.大浦天主堂

大浦天主堂

日本最古の現存するカトリック教会。

ゴシック様式の教会で、内装にはステンドグラスがはめ込まれ、天井はリブヴォルト天井(こうもり天井)という、とても美しい教会です。

異国情緒溢れる長崎を楽しみながら、美しい教会で二人の想いを馳せてみてはいかがですか?

近くのオランダ坂で綺麗なビードロ(ガラス細工の玩具)やステンドグラスが売っているので、旅の思い出にいかがですか?

  • 名称:大浦天主堂(オオウラテンシュドウ)
  • 住所:長崎県長崎市南山手町5-3
  • URL:http://www1.bbiq.jp/oourahp

10.軍艦島(端島)

長崎 軍艦島

日本の近代化を支えた小さな炭鉱の島で、高層の鉄筋コンクリートが立ち並ぶ島の外観が軍艦のようにみえるので、軍艦島と呼ばれるようになりました。

みどころは、国内初の高層鉄筋アパートや炭鉱施設の跡で、世界文化遺産にも登録されました。

最近では「007」や「進撃の巨人」といった国内外の映画のロケ地にもなっています。船で行く、アドベンチャーなツアーは必見です!

  • 名称:端島(ハシマ)/通称:軍艦島(グンカンジマ)
  • 住所:長崎県長崎市高島町
  • URL:http://www.nagasaki-tabinet.com/detail/index_51797.html

番外編~長崎ご当地グルメ~

ちゃんぽん、皿うどん以外にも長崎グルメはたくさん!お勧めの3つを紹介します。

カステラ

たくさんカステラの種類があって困る方多いと思います。地元っ子が1番愛するのは福砂屋のカステラ!ふわふわの生地にざらめが特徴的です。

老若男女に人気があり、誰にでも恥をかくことのないお土産の鉄板です。

トルコライス

大人のお子様ランチといったように、主に、とんかつ、カレー・スパゲッティなどが一皿に多数のおかずが盛り付けられた料理。

お腹も満足するのに、良心的な値段!欲張りなあなたへぴったりです。

老舗のお店もたくさんありますが、地元女子がお勧めするのは、ニッキーアスティン。

トルコライスのメニューだけでも154種類!自分の一番のお好みの種類を探してみてくださいね。

角煮まんじゅう

岩崎本舗の角煮まんじゅう。ふわふわの生地にとろっとした角煮がつつみこまれて、至福の味を堪能できます。

お店で食べることもできますが、お土産でも追って帰ることもできます。(冷凍)

店舗はたくさんあり、グラバー園などの観光地の他、駅・空港などでもお買い求めできます。

~デートスポットの周り方~

長崎は車で移動すると、駐車スペースも見つけにくく、とても高いです。

そして、坂が多いため、狭い範囲でも自転車はかえって不便になることもあります。

長崎はさるく(歩く)のが一番!

そして、公共交通機関として、ちんちん電車(路面電車)を使うと便利です!

お得な1日乗車券(長崎電気軌道株式会社)もあるので、ぜひご利用ください。

関連記事

長崎のデートで利用できる公園10選