1. デートスポット
  2. 近畿
  3. 現在のページ
[PR] 運営維持のため広告を利用しています
奈良公園の鹿

関西デートで行きたい公園8選!【自然を堪能したいカップルにお薦め】

更新日: 2023年05月17日

カップルで仲良し度を深めるのには公園デートがぴったり!

ショッピングや映画デートに飽きてきたら気分転換に公園に出かけてみましょう。

一緒に体を動かしたりお散歩しながらお話したり日常では味わえない自然に触れたり2人の距離も縮まるはず!

今回は関西のデートにおすすめの公園をまとめてみました。お弁当を作って出かけてみてはいかがでしょうか?

1.ほしだ園地

ほしだ園地の吊り橋

名物、星のブランコという木床板人道吊り橋では国内最大級の吊り橋があります。

なんと長さは250メートル、高さは50メートルです。

自然を感じながら渡る吊り橋は最高です。

展望スポットからは大パノラマを眺めることができ、京都の市街地まで見ることができます。

園内最頂部には昼食を食べるのにぴったりの芝生でできたやまびこ広場があります。

全長200メートルの森林鉄道風歩道橋は木製の歩道橋で散策しながら河原を眺めることができます。

予約制ですがクライミングウォールもあり、自然の中でのロッククライミング体験は楽しいことまちがいなしです。

  • 大阪府民の森 ほしだ園地
  • 所在地:大阪府交野市大字星田地内
  • アクセス
    京阪電車交野線「私市」駅下車、ハイキングコース徒歩約40分
    JR学研都市線「星田」駅下車、徒歩約70分
  • 連絡先:072-891-0101
  • 入園料:無料
  • 休園日:火曜 年末年始
  • 営業時間:9:00~17:00
  • サイトURL:http://osaka-midori.jp/mori/hoshida/

2.万博記念公園

太陽の塔

太陽の塔で有名な万博記念公園です。

太陽の塔ももちろん見所ですが、休日になると催し物も多く展示会やフェスなどを楽しむ事ができます。

一年中季節ごとの花や植物を見る事ができ、どの季節に行っても楽しめます。

自然に触れたり、足湯やボートなどもあり一日楽しめるのでデートにぴったりです。

天然温泉施設、万博おゆばもありたくさん遊んだ疲れを温泉で癒してから帰るのもおすすめです。

  • 万博記念公園
  • 所在地:大阪府吹田市千里万博公園1-1
  • アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」
  • 電話:06-6877-3334
  • 入園料:大人250円 小中学生70円
  • 休園日:水曜日
  • 営業時間:9:30~17:00
  • サイトURL:http://www.expo70-park.jp/

3.服部緑地公園

服部緑地公園 By: akamitori

緑がたくさんある公園で綺麗でゆったり過ごせます。

バーベキューをする場所もありお昼ご飯は仲良くバーベキューがおすすめです。

材料の調達から準備まで一緒にすると二人の仲も縮まること間違いなしです。

バーベキューが気分じゃない方はベルギーレストラン「メイブーム」もあり、こちらでのお食事もおすすめです。14:00~15:00まではカフェの利用もできるのでちょっとした休憩にも最適です。

緑に囲まれての休憩は癒し効果抜群です。

日本民家集落博物館もあり日本の代表的な民家がたくさん並んでいます。他にもいろんな施設があるので一日中楽しめます。

  • 服部緑地公園
  • 所在地:大阪府豊中市服部緑地1-1
  • アクセス
    北大阪急行(御堂筋線直通)駅から徒歩5分
    阪急電鉄(宝塚線)曽根駅から徒歩20分
  • 電話:06-6862-4946
  • 入園料:無料 各施設料は有料
  • 休園日:年中無休
  • サイトURL:http://hattori.osaka-park.or.jp/

4.花博記念公園鶴見緑地

花博記念公園鶴見緑地の風車

園内には「咲くやこの花館」があります。

とても広い公園で歩いて回るのが大変な方のために無料の園内周遊バスがあります。楽々と移動できて歩き疲れることもなくとても便利です。

文科系施設やスポーツ系施設も充実しているのでさまざまな遊び方ができます。

日帰りバーベキューやキャンプ場もあり宿泊することもできます。

バーベキューは必要な用具などがレンタルできるので手ぶらでいけるのも嬉しいです。

プールもあり屋内プールなので一年中利用することができます。公園散歩にプールにすごく充実した一日にできそうですね。

  • 花博記念公園鶴見緑地
  • 所在地:大阪府大阪市鶴見区緑地公園2
  • アクセス
    地下鉄鶴見緑地線 門真南行「鶴見緑地駅」下車
    市バス 「鶴見緑地公園前」下車
  • 電話:06-6912-0650
  • 入園料:無料
  • 休園日:年中無休
  • サイトURL:http://www.tsurumi-ryokuchi.jp/

5.五老ヶ岳公園

山と海に360度囲まれ絶景が楽しめる公園です。

五老ヶ岳の山頂にあり舞鶴湾を一望できます。豊かな自然を味わいたいときにはぴったりです。

五老タワーがありタワーからの眺めは最高です。近畿百景第1位に選ばれた絶景だけあって本当に綺麗です。夜景も楽しめるのでロマンチックなデートを楽しみたい気分のときには最適です。

隣接したカフェもありティータイムでくつろぎながら景色を眺めることができます。

  • 五老ヶ岳公園
  • 所在地:京都府舞鶴市上安237
  • アクセス
    JR西舞鶴駅、東舞鶴駅からバスで五老ヶ岳公園バス停で下車
  • 電話:0773-66-2582
  • 入園料:無料 タワーは大人200円 小人100円
  • 休園日:年中無休 冬季は積雪で閉鎖あり
  • 営業時間:終日解放(タワーは平日9:00~19:00/土日祝9:00~21:00※4月から11月 9:00~17:00)
  • サイトURL:https://www.city.maizuru.kyoto.jp/kurashi/0000001215.html

6.奈良公園

奈良公園 By: merec0

鹿がたくさんいる公園です。

1束150円で鹿せんべいが売られていて鹿にエサをあげれます。

とても可愛い鹿たちに癒されます。

公園内には東大寺、春日大社、興福寺など有名な神社があります。大きな大仏を見たり、五重塔、阿修羅像なども見物です。

若草山には150円で入れ一面芝生でゆったりできます。山頂からは奈良盆地を眺めることができます。

近くには商店街もあり商店街を抜けると奈良町につきます。古民家カフェがたくさんあり普段と違う雰囲気が楽しめます。

  • 奈良公園
  • 所在地:奈良県奈良市登大路町30
  • アクセス:近鉄奈良駅 JR奈良駅下車
  • 電話:0742-27-8036
  • 入園料:無料
  • 休園日:年中無休
  • 営業時間:終日解放
  • サイトURL:http://nara-park.com/

7.中之島公園

大阪 中之島公園

大阪で初めてできた公園です。

都心にもかかわらず緑が多く、都心のオアシス的な場所です。

一番の見所はバラ園で3700株ものバラが咲いています。見頃は5月中旬から6月上旬、10月上旬から10月下旬です。

中国や朝鮮の古陶磁を中心に展示している東洋陶磁美術館もあります。

赤レンガで建てられた中央公会堂は重圧な雰囲気で圧巻です。

オシャレな雰囲気を味わいながらのお散歩にはぴったりです。

  • 中之島公園
  • 所在地:大阪府大阪市北区中之島1丁目
  • アクセス
    地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅
    地下鉄堺筋線 北浜駅
    地下鉄四つ橋線 肥後橋駅
    京阪中之島線 なにわ橋駅
  • 電話:06-6312-8121
  • 入園料:無料
  • 休園日:年中無休
  • 営業時間:終日解放
  • サイトURL:http://www.osakapark.osgf.or.jp/nakanoshima/

8.布引ハーブ園

ハーブがいっぱいの公園です。

ロープウェイを使って上まであがります。

ロープウェイ乗車中に布引の滝が見えます。

ロープウェイを使わずハイキングコースもあり運動がてらたくさん歩きたいときはハイキングコースがおすすめです。

ハーブ園につくとハーブの足湯やお土産コーナーにハーブティーやハーブ関連の化粧品などがありお土産に購入できます。

園内にはたくさんのハーブや植物があり癒されること間違いなしです。

秋頃に行くとたくさんのコスモスが見れますよ。

  • 布引ハーブ園
  • 所在地:兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4-3
  • アクセス
    神戸市営地下鉄 新神戸駅から徒歩でロープウェイ乗り場まで5分~ロープウェイ~ハーブ園山麗駅からハーブ園山頂駅まで行き下車
  • 電話:072-271-1160
  • 入園料:1400円(ロープウェイ乗車料金)
  • 休園日:年中無休
  • 営業時間:10:00~17:00(春、冬)10:00~20:30(夏、秋)
  • サイトURL:http://www.kobeherb.com/index.php