1. 女子力アップ
  2. 現在のページ
[PR] 運営維持のため広告を利用しています
綺麗な大人女子

20代女子が綺麗になり大人の女性に近づくポイント10選

更新日: 2023年02月16日

20代は人生の中でも一番女性がキラキラしている時。肌や髪も艶があるし、ファッションもおしゃれも何でもチャレンジできる黄金時代。そして学生生活から社会人、主婦へと大きなライフステージの転換期を迎える年代。

何となく過ごしても、それなりに刺激もあるし楽しいけど、自分次第でもっと素敵な20代、そして30代へ繋げることができる。大人の女性に近づくためのポイントを10個ご紹介します。

1.まずは勉強

学生の方や、学生を卒業されたばかりの人にはうんざりする事かもしれませんが、勉強は大人になってからも大切です。

勉強といってもその内容は様々です。語学勉強や新たな資格取得の勉強から、自分の興味のあること、例えばメイクやファッションなどでも構いません。今のままで満足せずに、新しい知識やもともとの知識を深めることが重要なのです。

語学や資格は今の仕事に直結してくるものもあるでしょう。あるいは、今は関係なくても将来的なことを見越して、違う分野の勉強をすることは、必ず自分がつまづいた時の道標になります。資格や検定などの形に残るものであれば、安心感も得られます。

メイクやファッションなどの勉強も、常に新しい方法やものを試すことは、自分を知ることにも繋がります。こんなのが似合う、こんなことに興味が出てきた、そう思えるように慣れれば、毎日の身支度も楽しくなるし、自分なりのこだわりも持つことにも繋がります。

「勉強」するということは、今の自分の生活に刺激を与え、将来の自分を支える基盤にもなるのです。勉強しているときは、苦労している印象を受けがちですが、自分が輝くための大切はステップアップなのです。

2.身だしなみを整える

流行りのファッションやメイク、ネイルをすることはもちろん大切ですが、まずは清潔感です。素敵なブラウスやスカートも、しわや汚れがあれば台無しです。高価な時計やアクセサリーもくすんでいたら、その価値は半減してしまいます。

爪も伸び放題、ゴミが詰まっていたら他の人からの印象はどうでしょうか。服のしわはアイロンでのばす、時計などのくすみは専用のクロスで磨く、爪もネイルができなくたって手入れはできます。

程よい長さで、隙間のゴミもないようにしましょう。髪も定期的にサロンで整えましょう。もちろん、歯磨きやムダ毛の処理も忘れずに!ブランド品や高価なものばかりを身にまとっているより、清潔で整ったものの方が自分も見ている方も気持ちがいいです。相手からの印象がよければ、ビジネスチャンスにだって繋がることがあります。

3.姿勢を正す

今の自分を鏡で見て、背中が曲がっていませんか?脚は開いていませんか?せっかく素敵な身だしなみでも、猫背で脚が開いてしまっていては台無しです。

背筋を伸ばして、少し顎を引いて、膝とかかとはくっつける。歩くときは、背筋を伸ばして軽く胸を張る。ガニ股も内股もダメ。まっすぐを足を出して歩きましょう。スマホを触りながらも姿勢が悪くなるので控えましょう。

4.言葉遣い、マナーで品格を

お姉さん的な上品な女性

外見だけでなく、言葉からも品格は生まれます。まずは、悪口はやめましょう。言っても何にもなりません。将来役に立つこともなければ、今の自分をくすませてしまうだけです。それよりも楽しいことや、これからの目標を話していた方が気持ちもワクワクしてきます。

そして言葉遣いです。日本語は複雑であり、時間がたてば意味も変わるものなので、なかなか正しい意味で話すことは難しいですが、綺麗な言葉遣いはできると思います。

「まじ」や「やばい」は確かに使いやすく、慣れ親しんでいる言葉ですが、「本当」や「とても」、「やばい」も具体的にどう「やばい」のか、置き換えることをしてみましょう。「美味しい」のか「綺麗」なのか、「大変」なのか。丁寧な言葉を使っている人はやはり印象がいいです。

言葉は言霊というように、自分自身にも大きな影響を知らず知らずのうちに与えています。丁寧で綺麗な言葉を使うことは、自分にも良い影響を与えてくれるのです。

5.スキンケアは美しさをつくる大切な習慣

20代前半の肌と後半の肌は全くものが違います。20代前半は安くて、少しケアをサボったとしてもそんなに影響がなかったかもしれませんが、後半になると事情は変わります。

同じ化粧水、洗顔を使っていたのに、肌に艶やハリが無くなったり、くすんで見えることがあります。遅くとも20代後半になったら、少しいい化粧水、乳液にしましょう。保湿クリームや美容液にも頼りましょう。洗顔も落とすだけではなくて、肌にいいものを選びましょう。

肌の調子が良ければ、気分も明るくなります。外へ出るもの億劫でなくなります。綺麗な肌は、女性の大切なモチベーションアップにつながるのです。

6.食事は将来の自分をつくるもの

食事をする女性

お肉や甘いもの、ジャンクフードはついつい止まらないものです。コンビニでも美味しそうなものが溢れていますし、SNS映えする気になる食べ物もたくさんあります。私たちの身の回りには本当に美味しそうなものが溢れていて、食べたい欲求を刺激してきます。

もちろん体に良いものもありますし、食べてはいけないわけではありませんが、外食やコンビニ食はカロリー多加になったり、栄養が偏ってしまうものもあります。

甘いものやジャンクフード、インスタント食品は太ってしまう原因になるのはもちろん、肌や髪、場合によっては健康にも影響してきます。スキンケアやトリートメントなどで補うことはできても、やはり体の内側からの影響の方が大きいです。

1日のカロリーと栄養を考えながら食事を取ることは、体型維持や健康管理に繋がります。今はアプリで簡単に食事管理をしてくれるものもあるので、専門的な知識がなくても大丈夫です。

今日食べたものは、翌日だけでなく、数ヶ月後に積もりに積もった結果が出ることもあります。それは悪い食生活でも良い食生活でも同じです。

うまく食事を取ることは、自分の体調だけでなく、自分自身をコントロールすることにも繋がります。パンケーキも気になりますが、和食中心の食事を好む女性も素敵だと思います。

7.読書はこれからの自分を豊かにしてくれるもの

活字は眠くなるし、難しい言葉があると読むのが辛くなってしまいます。しかし、読書は将来を彩り豊かにするには欠かせないものなのです。誰かの経験が凝縮された1冊になっていたり、自分が考えもしなかった答えが載っていることもあります。

何かに迷ったとき、辛いとき、なんとなく時間があるとき、本を読んでみれば、自分を支えてくれたり、時にはバイブルになったり、違う世界へ誘ってくれたりします。女性もいざという時、一人で生きていける手助けをしてくれる道標にもなります。

どんな状況でも光を探し続けるときに、読書はとても有効な手段なのです。毎日1ページでも自分のペースで読める分だけでも大丈夫。まずは気になる本を手に取ってみることから始めましょう。

8.趣味のある女性は魅力的

夢中になれる趣味

あなたは何か趣味はありますか?
なかなか趣味と呼べるものを持っている人は少ないかもしれません。

趣味を持っているということは、心の豊かさや生活の彩りになります。料理作りを休みの日にしてみたり、散歩途中の景色をスマホに撮ってみたり、メイクやネイルをひたすらやってみたり。

人に言えないような小さなことも、趣味と呼んで良いかもわからないことも、やってみたり、続けることが大切です。その趣味から、心の余裕が生まれたり、小さな発見や気づきで生活が豊かになります。

心に余裕がある人は、相手から見ても魅力的に見えますし、気になる存在になり得たりもします。忙しい中で無駄のように感じる時間かもしれませんが、趣味の時間を設ける心の余裕も綺麗な女性には必要ではないでしょうか。

9.何でも経験してみること

年齢を重ねるにつれて、新しいことに挑戦するのはハードルが高くなってしまいます。年齢的なことを気にしてできなかったり、結婚して自分の時間やお金を用意できなかったりします。

だから特に若くて、優柔がきく20代前半は何事も恐れずにチャレンジすることが大切です。失敗しても、まだまだ取り返せる年齢ですし、逆に経験していないことが将来や自分への不安につながることもあります。

今がチャンスだと思って気になること、迷っていることがあれば挑戦してください。20代後半の人も諦めてしまうのではなくて、今、自分にできることを考えてみることが大切です。環境は人それぞれですが、必ずできることはあります。

また、今すぐできなくても、いつかできるようにそれまでに今は情報収集したり、蓄えておいたりすることができます。

やってみたいことでも、行ってみたい、見てみたいでも何でも良いです。経験することが、自分の人生を彩ってくれますし、人としての価値をあげてくれます。チャレンジ精神のある女性はいつまでも若々しいものです。

10.何事にも心の余裕を

1度きりの人生だから、みんな失敗したくないし、最高の人生にしたいを思っているはず。でも、誰でも失敗するし、うまくいかない、他人が羨ましくて自分が嫌になることもあるでしょう。

そんなことを思いながら生活していれば、疲れてしまったり、自暴自棄になったり、自己嫌悪に陥ったりしてしまいます。

毎日、楽しくないし、頑張る意味や将来の希望も見出せない、そんな自分、誰だって嫌だと感じるはずです。

でも少し考え方を変えてみれば、人生とても楽になります。

失敗することの何が怖いのか。他人からの評価や自分への情けなさでしょうか?そんなことを思うよりも、失敗したのは自分のためだったと思えばいいのです。自分に向いていなかった、もっと良くなれるための結果だと思えば、とても気持ちが楽になります。

それに他人からの目を気にしても、人生においてプラスなことは少ないです。人からの評価よりも自分が納得することの方が重要です。

自分の人生を輝かせらせるのは、自分自身です。女性は特に、周りからの反応を気にするものです。それは良い部分でもあって、悪い部分でもあります。心の余裕がある女性は自然と輝いて見えてくるのではないでしょうか。

以上、私なりの視点ではありますが、10つのポイントをお伝えしました。20代は女性にとって、いろいろな可能性を秘めている年齢です。

綺麗な女性になりたいのは誰もが思うことです。でも、思っているだけでは綺麗にはなれません。自分の理想とする女性像を強く持って、今できることを少しづつ実践して行けば、おのずと綺麗な女性に近づいていくことでしょう。