
A型男子の恋愛あるある20選!好きなタイプや恋のクセとは?
更新日: 2018年10月27日
みなさんはA型男子と恋愛をしたことがありますか?
A型男子は几帳面でマメな性格が特徴で、安定志向なので恋愛対象としても手堅くオススメです。しかしA型だからこそ好きなタイプにこだわりがあって恋のクセもあるので知らずに接すると思わぬ失敗もありえます。
A型男子の特徴を知ることで、攻略法を考えて恋愛を成功に導くことが出来ます。ここではA型男子の恋愛あるある20選を紹介します。
1.大雑把な女子にイライラする
A型男子の特徴は、自分が几帳面で細かいことに気が付く性格なので、逆に他の人の大雑把な面をとても気にすることです。
恋愛においても同じことで、大雑把で細かいことは気にしない、勢いや雰囲気を大事にする女子と付き合うといつもイライラしてしまいます。
時にはそんな天真爛漫女子に対してズボラの烙印を押してしまうことも。
とはいっても、そんな几帳面とズボラのカップルがいいバランスでうまく行っていることもよくあります。
A型男子と付き合うときは相手の几帳面さを適度に尊重しましょう。
2.気遣いをスルーされたくない
A型男子は恋愛にもおいても細かいことをチェックしていつも計画的に振舞っています。
例えば相手の女子が前に好きだと行った料理をさりげなく注文したり、ヒールで歩き回らなくてもいいデートスポットを選んだりと常に気遣いを働かせています。
一つ一つにいちいちお礼を言わなくてもいいけれど、気遣いに全く気付いていない様子だとA型男子は張り合いを無くしてしまいます。
A型男子に対してあなたの気遣いにちゃんと気付いて感謝しているよという素振りは大切です。
3.LINEの返信を常にチェック
A型男子はマメなのでスマホでLINEの返信、既読、スタンプの内容などを細かく常にチェックしています。後で内容を考えて送ればいいやと思って既読スルーしても絶対にすぐに気付いているので返信が無くてやきもきしてしまい、1分おきにLINEを開いてチェックしてしまいます。
前は10分以内に返信があったのに、今日は20分も返信がないとか細かいことを常にチェックしているのでA型男子とのLINEはレスポンスよく返信しましょう。
4.ギリギリまで告白しない
A型男子は慎重派で石橋を叩いて渡るタイプです。傍から見て両想い確定で男子から告白すれば絶対付き合えるでしょう?という場面でも、ギリギリまで確信を持てるまで告白しない傾向があります。
A型男子に対してそうなったら思い切って女子のほうから告白してしまうほうが手っ取り早いです。
5.本音と建前がある
A型男子は典型的な社会的コミュニケーション上手です。つまり本音と建前を上手に使い分けます。
女子と2人で食事する時に、本当は恋愛対象じゃないのに建前上相手を女子として丁寧に接します。
告白されて本音は即断りたいのに、建前上「〇〇さんのことはいい女友達と見ていたからちょっと考えさせてください。」と含みを持たせたりします。
A型男子の本音と建前を取り違えると恋愛で残念なことになるので気をつけましょう。
6.デートの準備は完璧
A型男子は完璧主義者なので、デートをすることになったらデートプランは完璧に事前準備をしてきてくれるので安心です。
行き当たりばったりに見えてもその街で評判のいいレストランが頭に入っているし時間配分も完璧です。変に女子が口を挟むと不機嫌になるので素直に任せましょう。
7.理屈っぽい
A型男子は論理的思考の持ち主なので、逆に言うと理屈っぽいです。
ちょっとケンカになると「それではつじつまが合わない。」「前に言っていたことと矛盾する。」といった具合に理詰めで攻めてきます。
そうなってしまうと女子がいくら感情に訴えても無駄なことが多いのでそれは理解して接しましょう。
8.薀蓄を語る
A型男子は凝り性なので、男の趣味の世界に没頭していたり、学術系で恐ろしく博識なこともあります。
美術館やイベントに行ってここぞとばかりに薀蓄を語り始めて止まらなくなることもよくありますが、女子はうんざりせずに「すごーい。」と素直に褒めてあげましょう。
9.世間体を気にする
A型男子は世間体を気にする生き物です。
恋愛に対しても同じで、「出会ってまだ2週間なのに付き合うと周りからチャラいと思われるんじゃないか。」と躊躇することもあれば、「もう同棲生活が1年になるからプロポーズしないと周囲から訳ありだと思われる。」と世間体に後押しされて恋愛を進める事もあります。うまく利用しましょう。
10.頑固な性格
A型男子はどんな細かいことにも本人なりのこだわりを持って生きています。
本人なりの理屈や理由があって行動を決めているので、女子から反対されてもプライドが邪魔して簡単には考えを変えない事があります。
つまり頑固なので、正面からぶつかり合わない恋愛での付き合いがおすすめです。
11.悲観的
A型男子は用意周到で細かいことに目が行きます。慎重な性格なので常に最悪のパターンを想定して行動しています。
恋愛でも同じで、ちょっと女子から連絡が途絶えると、「この前のデートが詰まらなかったから振られたんじゃないか?」「浮気しているんじゃないか?」と心配になって悲観的になります。
逆に言えばA型男子の悲観的な性格を理解して安心できるポジティブなサポートを女子がしてあげればイチコロです。
12.細かいことが気になる
A型男子は、どうでもいい細かいことが気になるタイプです。
前に行った店の名前が思い出せない。電車の乗換えを間違えて付く時間が5分遅くなるなど、他の人にはどうでもいいことが気になってデート中も気が散っていることがあります。
性格の問題なのでそれにたいして女子は怒らないであげたほうがいいです。
13.一緒にいて楽な人がタイプ
A型男子は几帳面で気遣いをしながら日々を生きているのでストレスを溜めやすい性格です。それなので、女子には安心感を一番に求めます。
一緒にいて刺激的な女子よりも、一緒にいて気を使わない楽な人を常に選びます。
14.浮気しない
A型男子は秩序を好み、冒険はしません。
感情に任せて他の女子に突っ走ることもしないし、浮気男として批判にさらされることは世間体が許しません。つまり一度付き合ってしまえば浮気の心配が少ない安全な男子といえます。
15.フェアな関係を維持したい
A型男子は上下関係、依存関係よりも公平性を重視します。
実際のところは自分が女子をリードしたいと思っても、女子がなんでも自分にお任せで依存しているように感じたり、自分が女子に貢いでいるだけだと感じたら思い悩んでしまいます。
ふたりで対等な関係を築き上げていると実感できる恋愛がA型男子の理想です。
16.失恋から立ち直れない
A型男子は真面目な性格です。
失恋した後で、相手のことをすっぱり忘れて他に気持ちを切り替えるのが苦手で、いつまでも終わった恋愛の反省点を振り返ったり、失恋で失った関係や時間、費用にこだわったりします。
失恋から立ち直るのが遅いタイプなので、A型男性にアプローチする時は失恋直後は避けたほうがいいです。
17.年下が好き
A型男子は、依存されるのは嫌いでも女子から頼られるのは大好きです。
薀蓄を披露したり几帳面なプランに素直に感謝してくれる女子を求めるので自然と年下好きになります。
逆に言えばA型男子に対して姉御肌で引っ張っていく年上女子はちょっと苦手です。
18.清楚女子が好き
A型男子は、枠からはみ出た個性的な性格の女子を好みません。
外見についてもスタンダードを好みます。清楚で女の子らしく大人しい、いわゆる定番のモテるかわいい女子がどストライクでタイプです。
A型男子を狙っているなら奇をてらった個性で勝負するよりも、定番のモテ服で定番のヘアスタイルのほうが勝算が高いです。
19.押しに弱い
A型男子は、自分からは力押しで恋愛を進めるのが苦手で慎重なタイプですが、女子から押されるのは好みます。
つまり自分から用意周到に時間をかけて準備しなくても、女子のほうから好き好きオーラを出して近づいて来てくれれば手っ取り早いからです。
たとえ完全にタイプじゃなくても押しに負けて付き合って、それから段々魅力に目覚めて安定したカップルになるパターンが多いです。
20.ベタな恋愛が好き
A型男子はスタンダードで飾らない定番が好きです。
着飾ってお洒落なレストランでデートして遊園地で遊んで、夜景を見ながら告白…といった他の人には気恥ずかしくなるようなベタな恋愛をむしろ歓迎します。
ベタな恋愛をすることで安定と安心を感じられるからです。A型男子からベタなプランを提案されたら喜びましょう。