1. 女心
  2. 現在のページ
好意のサイン

女性が好意を持つ相手に送る10のサイン!言葉遣い1つでわかる

PR 更新日: 2018年10月27日

女性が好意をもっている男性に送っている「サイン」というのは、意外にも色々なところに隠れていることをご存じでしょうか?

「あの子、もしかして俺に好意を持っている?」なんて気になっている方はぜひ参考にしてみてください。

女性が好きな人や気になっている人の前で無意識に出してしまう10のサインをご紹介していきましょう。

女性がする好意のサイン10

1.頻繁に連絡がくる

頻繁に連絡がくるというのは脈アリと言えそうです。

連絡というのは正直手間ですし、社会人になると忙しくて友達にさえ連絡するのが億劫になってしまうこともあります。

それなのに「頻繁」に連絡がくるのであれば、ほとんどの場合あなたに好意を持っていると考えて良いでしょう。

その「好意」が恋愛としてなのか、友人としてなのかはわかりませんが、少なからず「あなたに好意をもっていて連絡したい相手」ということは間違いありません。

また、内容がなにも要件がない「暇つぶし」のようなものですと更に期待が高まります。

中身がない連絡というのは、言ってしまえばする必要のない連絡です。それなのにあなたに「なにしてるのー?」なんて連絡をしてくるのであれば「どんなきっかけでも良いからあなたと連絡をとりたい」と思っていることが多いです。

男性の方は用もないのに連絡かあ、なんて思うかもしれませんが、女性は好きな男性とは小まめに連絡を取りたいものなんですよ。

2.ボディタッチが多い

飲み会や食事会で隣になったときになにかと「ボディタッチ」が多い女性はいませんか?

あなたにボディタッチをしてくる女性は、あなたに好意を持っていることがほとんどです。女性からのボディタッチというのは、実は男性からのボディタッチより意味が深いのです。

男性だと本当に気軽に頭をポンポンしたりしますが、女性の場合は「自分を意識してもらいたい」という思いからボディタッチをしています。

特に手を触ってくるという行為は「もっと関係を深めたい」というサインですね。

ただ、お酒の場では酔うと誰にでもボディタッチをしてしまうという女性もいるので、普段のお酒の場を考慮して好意があるのかどうかを考えたほうが良いかもしれませんね。

3.よく目があう

会社や学校でチラっとみたときによく目があう女性がいる。そんなときは、「あなたを見ている女性がいる」と考えましょう。

人間は視線を感じるとどうしても気になって相手を見てしまいがちです。振り向いたときに頻繁に目があうということは、女性は、あなたが女性を見る前からあなたを見ているということです。

「見ている」というとなにやらストーカーっぽくて怖く感じるかもしれませんが、やはり気になっている人や好きな人のことは無意識に目で追ってしまうんですよね。

少なからずその女性はあなたのことが気になっていることは間違いないでしょう。

嫌いな人を目で追う人はあまりいないので、「好意を持たれている」と考えて良いかもしれませんね。

あなたに余裕があるのならば目があったときにニコっと微笑んでみるのも良いでしょう。

4.言葉遣いが変わった

知り合ったばかりのころは敬語だったのに、なんだか最近フランクになってきた、なんてときは、女性が「あなたともっと親しくなりたい」と思っているサインかもしれません。

やはり敬語よりタメ口のほうが堅苦しくないので、深い話も自然とできるようになりますよね。

逆にあなただけに敬語をつかっている場合も、「あなたを特別扱い」している可能性が高いです。

言葉遣いというのは、自分の気持ちや感情が出やすいものなので、相手が自分に好意をもっているかどうかを見極めるには適していると言えるでしょう。

今までの言葉遣いからなにかが変わった場合は、注意して女性をみてあげましょう。なにか他にもサインが隠れているかもしれません。

5.一人称が変わった

先ほど挙げた【言葉遣いが変わった】に似た部分がありますが、一人称が変わった場合もあなたに自分をアピールしたいと思っている場合が多いですね。

例えばですが、今までは一人称が「私」だったのが「自分の名前」に変わるのは可愛いと思ってほしいという気持ちの表れかもしれません。

女性の場合の一人称は大体「私」か「自分の名前」しかないので、公の場では「私」といってる女性が家族や親しい友人の前では「自分の名前になることも多く、あなたの前で一人称が「自分の名前」の場合、それだけあなたに気を許していると思って良いでしょう。

一人称が変わったときは二人の距離がぐっと縮まっているというサインかもしれませんね。

6.あなたと似たようなしぐさをする

実は人間は自分が好意をもっている人のしぐさをマネしてしまうことがあるのです。

ミラーリングと呼ばれていますが、本当に無意識のうちに相手のしぐさや行動をマネしてしまうようです。

同じ場にいるときにしぐさや行動がよくかぶる場合は、女性があなたに好意をもっているかもしれません。

ミラーリングは「無意識」に行ってしまうので、もしかすると女性自身も自分の気持ちに気づいていないという場合も考えられます。

もしその女性があなたにとっても好意がある女性であるのなら、色々なしぐさをしてみて本当にマネをしてくるのか試してみるのも良いかもしれませんね。

7.挙動不審になる

女性の中には、好きな人や気になっている人の前で平常心を保つことができず、挙動不審になってしまうという人も多いです。

いつもは冷静な女性が、あなたの前ではちょっとしたミスが多かったり、赤面したり、声のトーンが上がっている場合、「女性はあなたのことを意識している」と思って良いでしょう。

やはり好きな人の前では意識してしまって普段通りの自分を保つのが難しいんですよね。

いまいち会話が盛り上がらなかったりしてしまう可能性もありますが、そんなときは、あなたがフォローしてあげられると良いですね。

挙動不審も女性の可愛い一面だと思って受け入れてあげましょう。

8.あなたに対しての質問が多い

女性があなたにたくさんの質問をしてくる場合は、「あなたのことをもっと知りたい」と思っているサインです。

興味がない男性のことを知りたいと思う女性はいませんし、あなたに興味があると判断して良いでしょう。

好きな人や気になっている男性のことをもっと知りたいと思うのは自然なことですし、その為に質問が異常に多くなってしまうことも仕方がないことなのかもしれませんね。

あまりにも質問ばかりの場合は、たまに女性に対しての質問を投げかけてあげれるのも良いかもしれませんね。

9.自分のことを話したがる

先ほどとは真逆になりますが、「自分のことをひたすら話したがる」というのも「あなたに自分のことをもっと知って欲しい」という女性からのサインかもしれません。

基本的に女性は自分の話を聞いてもらうのが好きですし、好意をもっている男性には「自分のことをしっかりと知ってもらいたい」と思うものです。

ずっと話を聞いているだけではつまらないと思ってしまったら女性と共通の話題を見つけて盛り上がるのも良いかもしれませんね。

ある程度プライベートな話題まで話してくる場合は「あなたに好意をもっている」というのはほぼ確実でしょう。

10.髪の毛をさわる

あなたと話しているときに、よく髪の毛を触っている女性はいませんか?

実は、髪の毛を触るという行為は「現状に対する不満」のサインなのです。

あなたともっと深い関係になりたいと思っていたり、もっとたくさん話がしたいと思っている場合に出やすい仕草です。

緊張をほぐすために髪の毛をさわるという説もありますので、女性が髪の毛を頻繁に触っている場合は「緊張していてうまく話せない、もっと話したい」なんて気持ちの表れなのかもしれませんね。

あなたが上手に会話をリードしてあげましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

女性があなたに好意をもっているサインというのは、隠れた色んなところに潜んでいます。見逃さないように注意して女性を見てあげることが大切ですね。