1. デートスポット
  2. 関東
  3. 現在のページ
[PR] 運営維持のため広告を利用しています
横浜

地元民が行く横浜デートスポット4つ

更新日: 2023年02月16日

横浜はデートスポットとして定番ですよね。でも、あまり慣れていないと定番の場所をさらりと見て終わり、なんてことになりがちです。そこで、地元民の私がオススメする、すこーし定番から外れる横浜のオススメデートスポットをご紹介します。

1.マークイズ

横浜の桜木町近くに最近出来たばかりのショッピングモールです!かなり綺麗で建物がおしゃれで、デートで行くにはとっても良いところなんです。都内のこういうショッピングビルはとても混雑していて疲れてしまいますが、マークイズは広々していてまったり巡れるのが楽しいですよ。
20代~30代に人気のアパレルがたくさん入っているのでお買い物好きのカップルにおすすめ。レストランエリアも充実しているのでランチするのにも良いです。
また、雨の日のみなとみらいエリアでの避難場所にも良いですよ!海辺なので屋外だと風も強くて最悪なので、天気が悪くなったらココに逃げるのが定番です。
ちなみに近くには横浜美術館もあります。こちらも建物がキレイで面白い展覧会がたくさん行われているので、マークイズとセットに楽しむのがオススメです!

2.マリンタワー

横浜というとランドマークタワーがデートの定番ですよね。たしかに建物はかっこよくて眺めも素晴らしいんですが、私はこちらのマリンタワーのほうが好きです。
マリンタワーの方が古い建物で、ランドマークタワーができてからは知名度もぐんぐん下がってしまいました。ですがカタチの可愛らしいタワーですし、足元にある庭もいつもきれいに手入れしてあって、おしゃれなレストランなどもあり結構デートに良いところなんです!
特にクリスマスなど人で混む時期にはマリンタワーはおすすめです。あまり知られていませんし、行く人が少ないので穴場なんですよ。七夕などでもイベントがやっているので一度登ってみてくださいね!

3.赤レンガ倉庫

定番の赤レンガ倉庫はいつも人混みですごいですよね。狭い建物なのですぐにキャパシティを超えてしまうんです。
そんな赤レンガ倉庫でもすごくオススメしたいカフェがあります!それは、上のフロアにあるチャノマというカフェ。このカフェ、お店の中にベッドが並んでいてそこに寝そべりながらお茶することができるんです!かなりくつろげてしまいますよ。特に利用時間は決まっていないのでゆっくり過ごすことができます。
良い時間帯には行列ができてしまうので、なるべく早めの時間に行くか、少し時間をずらして中途半端なところを狙うのがオススメです。
ちなみにこちら、ごはんがなかなか美味しいんです。ボリュームもあるので男性の方でも満足できますよ。しかもパンは食べ放題です!かなりお腹いっぱいになれる優秀カフェですよ。

4.横浜中華街の手相屋さん

横浜中華街は必ずと言ってもいいほど横浜デートの時は訪れるスポットですよね。肉まんの食べ歩きをしたり、タピオカドリンクを飲んでみたり…いろんな楽しみ方を手頃な予算でできてしまうのが横浜中華街の魅力です。

でも、食べ歩きするのは定番過ぎてなんだか飽きてしまいませんか?そんなカップルにオススメなのが手相屋さんなんです!

カップルで手相を見てもらうと相性診断をしてもらうことが可能なのでかなり面白いですよ。
これまで気付かなかった自分の一面について教えてもらったり、なかなかドキドキしてしまいます。
手相屋さんは沢山ありますが、人気なのはよしもと水族館に併設されている鳳占やかたというお店です。千円でしっかり手相を見てくれて、いろんなアドバイスをしてくれますよ。

いかがでしたか?
横浜は何回行っても楽しいデートスポットです。夏に行くと花火大会がありますし、クリスマスの時期には夜景も特に綺麗です。ぜひご紹介したお店などに一度遊びに行ってみてくださいね。