
いつも彼氏が途切れない!モテる女の条件とは?
更新日: 2018年10月27日
「なんであの子の周りにはいつも人がいるんだろう?」「そこまで美人なわけでもないのになんでモテるの?」なんて思ったことはありませんか?
モテる女性というのにもやはり特徴があるんです。
顔が良くてもスタイルが良くてもモテない人はモテませんし、可愛くなくてもモテる人は本当にモテます。
そこで、モテる女の条件を10個挙げてみました!ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.人見知りをせず友好的
モテる女性のほとんどは人見知りをしません。
初対面の人でも気軽に話すことができるので、飲みの場で知り合った人や友達の友達など関係が遠い場合でもすぐ仲良くなることができます。
人見知りをしないということは交友関係が広がりますし、もちろん第一印象が良いのでモテやすいというのも納得しますよね。
また、初対面から仲良くなると必然的に「良い印象」を持たれやすくなります。
人は第一印象が重要!ともよく言いますが、まったくその通りで、モテる条件にも「第一印象」は重要なポイントなのです。
2.愛嬌があり、笑顔が明るい
笑顔が明るい女性はたとえ顔が可愛くなくてもモテます。
周りのモテる方を思い浮かべてみると、みんないつも笑顔だったりしないでしょうか?
「なんでこんな子がモテるんだろう」と思ってしまうような女性でも愛嬌があったり笑顔がバツグンに可愛かったりしますよね。
いつもしかめっ面だったり、無表情な人はどうしても近寄りがたいですし、「笑顔が明るい」だけで周りの雰囲気もよくなります。
いつも笑顔な女性は普段も自然と口角が上がり、可愛く見えるのでモテやすいのです。
親しみやすさはモテる要素の1つですので、どんなときでも明るく愛嬌のある女性でいたいものですね。
3.分け隔てなく人と接する
中には人によって態度を露骨に変えたり、媚びたりする人もいますが、モテる女性はそんなことは絶対にしません。
どんな人にも「平等に接する」のです。
縦社会の世の中ですが、目上の人にも目下の人にも平等な態度をとることは信頼感をぐっと挙げることができますし、周りからの評判も高いです。
人によって態度を変えると、どうしても風の噂で「この人はコロコロ態度を変える」とわかってしまいます。
どんな人にも同じ態度で接することで、「あの子は裏表がなく良い子だ」と印象を与えることができるのです。
モテる人は他人に優劣をつけないんですね。
4.女友達が多い
モテる女性は同性の友達も多いです。
というのも「男性の目」をあまり意識せずに自然とふるまっているので女性からの人気も高いのです。
よく、モテると同性からは嫌われると言いますが、それは本当にモテているわけではないんですね。
大抵の場合は「男性に媚びを売っている」から同性に嫌われてしまうのです。
本当にモテる女性は男性にも女性にも同じ態度で接して、仲良くなることができますので、女友達、男友達ともに多い傾向にあります。
5.優しくて気遣いができる
優しい人は女性でも男性でも「モテる」でしょう。
人に見返りを求めずに優しくするのって意外と難しいことだったりします。
モテる女性はどんなときにも優しく、自分をかえりみません。
損得勘定で他人に優しくすると、その優しさには裏があると他人にもわかってしまいがちですが、モテる女性は損をするとか、しないとかそういう感情では動かず「自分の気持ち」だけで行動をしています。そのため、周りからも「本当に優しい人」という評価になるのです。
また、優しい女性は気遣いもできるので多くの人が見落としがちな部分な細かいところに気づいたり、気配り上手です。
周りが困っていたらすぐ手を差し伸べて、色々なところで気遣いができる女性はやっぱりモテますよね。
6.好奇心旺盛でアクティブ
アクティブな女性はたくさんの人と知り合うきかっけがあるのでモテやすいです。
それに、色々なことに積極的にチャレンジするその姿勢は一緒にいて飽きないですし、とても魅力的に見えるでしょう。
好奇心旺盛でアクティブということは、「趣味」が多いということでもありますので、人間的にも深みがあると言えるでしょう。
教養や知性も重要ですが、「趣味」に力を入れて生活を充実させるのも重要です。
潤った生活というのは、自然に他人の目にも「イキイキしている人だ!」とうつりますので、モテやすくなります。
たしかに趣味がたくさんあってアクティブな人って一緒にいて楽しいですよね。
7.前向き
前向きな姿勢は周りの人も見ていて気持ちが良いですよね。
いつもネガティブな発言をしていたり、自己否定をしていると周りは心配してしまいますし、暗くなってしまいます。
モテる女性は「いつも前向き」なので周りも明るくなりますし、「この人と一緒にいると自分も前向きになれる!」と一緒にいると自分も元気で明るくなれるんですよね。
いつも前向きでいることは難しいですし、時には心が折れてしまいそうになることもありますが、前向きな女性は意志がしっかりとしていて芯の通った人であることが多いです。
なのでどんなときでもネガティブにならず前向きでいることができるのです。こういう女性は人間的にも尊敬できますし、モテるということにも頷けます。
8.人の悪口を言わない
人が大勢集まると、話題に「他人の悪口」というのもあがりやすいですが、モテる女性は人の悪口を決して言いません。
かといって悪口を言っている人を批判するわけでもないのがすごいところです。
悪口が会話にあがった場合は、適当にスルーして、自然な流れで他の話題にすり替えてしまいます。
そうすると「悪口を言い出した人」も嫌な思いもしませんし、誰一人として不快な思いをしないのです。
そもそも人の悪口というのはあまり聞いていて気持ちの良いものでもないですし、あまり良いこととは言えないですよね。
しかし、「悪口」というのは女子会などでは必ずと言って良いほど出ますし、盛り上がるというのも事実です。
ですが、他人の悪口をいうというのは結果的に自分の価値を下げているこいうことでもあります。
自分を無駄におとさない為にも、モテる女性を見習って悪口は控えたいですね。
9.聞き上手
これは男性でもモテますがもちろん女性でもモテます。
男性は「すごい」と思われたいという意識が強いので、男性の詳しい話を素直に聞いて「すごい!」と言ってくれる女性が好きです。
もちろん、無感情に「すごいすごい」と言っていても「適当に受け流されてるな」と思われてしまいます。
ですが、モテる女性は相槌の打ち方から、話の引き出し方も上手なんですよね。
自分が興味のない話でもしっかりと聞いて、「ここはどうなんだろう?」「ということは?」など話をどんどん膨らませることができるのです。
話が膨らめば必然的に会話が盛り上がりますし、話している男性のテンションもあがります。そうすると自然と「この子は真剣に俺の話を聞いてくれるな~」と好印象を持ってもらえるのです。
やっぱり自分が話しているときは相手にも興味を持ってもらいたいと思いますもんね。
つまり、聞き上手な女性は、男性からだけでなくたくさんの人に好かれると言えるでしょう。
10.「ありがとう」を言える女性
しっかりと「ありがとう」と言える人は女性に限らず素敵な人ですよね。
照れ臭かったり不器用で「ありがとう」となかなか言えないという方もいると思いますが、「ありがとう」というのは言われたほうも嬉しいものです。
モテる女性はどんな場合でも「ありがとう」という感謝の気持ちを相手に伝えることを忘れません。
また、「ごめんなさい」が言えることも大切です。
簡単なことかもしれませんが、しっかり言うことができない人も実は多いんですよね。
人に感謝を伝えることはとても大切なことです。感謝の気持ちを忘れずに「ありがとう」を積極的に伝えましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「モテる女性」はやはり人としても魅力的ですよね。
すべてに共通していることは「他人に思いやり」を持っているということです。
他人に思いやりを持つことで、モテるだけではなく人間的にも大きく成長することができるのではないでしょうか。