
教会の街!軽井沢で大人のクリスマスデート
更新日: 2018年10月27日
澄み切った高原にピンと張り詰めた空気、そんな冬の軽井沢はクリスマスデートにもぴったり。
教会の街!軽井沢のクリスマス
ホテルブレストンコートのクリスマスイベント
ホテルブレストンコートでは期間中、クリスマスキャンドルナイトが開催され森の高原教会でランタンを借り、蝋燭の火をたよりにイルミネーションとライトアップされた小道と教会をめぐります。
満天の星空の下、2万個の電球で飾られたイルミネーションと足元をやさしく灯す無数のランタンで縁取られた道を進むと、その先には中庭にある大きなガゼボが。そこにある大きなクリスマスツリーへ幸せを届けに天使が舞い降りてくる様はとてもロマンティック。
内村鑑三記念館である、石の教会は神聖な青い光でライトアップされ、足元には天使の影がゆらめき、クリスマスを祝福しています。
雪と満天の星空、静寂に覆われた森に暖かなイルミネーションの光、手もとにあるランタンの柔らかな揺らめきは共に歩く大切な恋人への思いも新たに、優しい気持ちでいっぱいにしてくれます。
高原教会横の牧師館へランタンを戻しにいくと、手づくりの幸せのひいらぎのチャームを記念にいただきました。
このチャームが1年間災いを避けてくれるそうで、「また来年、ここで会いましょう!」と声をかけてもらいました。
森の高原教会ではクリスマス音楽礼拝やハンドベルコンサートが開催されます。
日常を忘れ心静かに牧師様のお話に耳を傾ける時、それはとても暖かで心穏やかな時間となります。
普段では気づくことのできない小さな幸せがすぐ隣にあることに気づかされ、寄り添い共にいてくれるパートナーへの感謝を実感できるのです。
クリスマスイルミネーションを巡るバス
またブレストンコートからは軽井沢町で行われているクリスマスイルミネーションを巡るバスが出ます。
旧軽井沢ロータリーや礼拝と宿泊ができる恵みシャレーでは、手づくりによるイルミネーションがあり他では見る事ができない暖かなものもあります。
この時期は町中がイルミネーションでライトアップされるだけでなく、さまざまなところでキャロリングを聞くこともでき、その賑わいは欧米のような本格的なクリスマスを楽しむことができるのです。
日中は教会めぐりやショッピングモールでクリスマスプレゼントを選んだり、どんぐりや松ぼっくりを使ってピッキオのミニクリスマスツリー作りに参加したり、ハルニレテラスでランチを楽しんだりするものよいでしょう。
ハルニレテラスには11店のセレクトショップがあり、上質で品のよいアイテムがたくさんあるだけでなく、開催日限定でワークショップの開催があります。
かんたんでかわいいクリスマスオーナメントの作製が体験できます。
またこの時期はメリーゴーランドが登場し、小さいお子様だけでなくカップルも楽しむことができます。
同じエリア内には星野温泉トンボの湯があり「美人の湯」と言われる源泉かけ流しの立ち寄り湯で一日の疲れを取ることもできます。
恋人だけでなく、小さいお子さん連れのファミリーも1日かけてたっぷり冬の軽井沢を満喫できます。
まとめ
避暑地としての色が濃い軽井沢ですが、冬のこの時期もまた格別な時を過ごすことができるのです。
すこし落ち着いた雰囲気の大人のクリスマス、カップルはもちろんお子様連れのファミリー、そして年配のご夫婦も十分楽しめます。
夜のクリスマスキャンドルナイト、そしてクリスマスディナーは結婚を考えているカップルに特におすすめします。
私も結婚前のクリスマスは軽井沢で毎年過ごしていました。クリスマスディナーにキャンドルナイトは私達の定番の過ごし方でした。
今は育児中なので子どもがもう少し大きくなったら、今度はファミリーで冬の軽井沢を楽しむ計画をたてたいと思います。
子どもも一緒に楽しむ軽井沢のクリスマス、今までのようなロマンティックな雰囲気にどっぷり浸ることはできなくても、子どもと共に夫婦でワークショップへ参加するなど、新たな発見ができそうでわくわくしています。
恋人達のクリスマスを盛り上げてくれるだけならどこでもありそうですが、教会の街、軽井沢でしか体験できない大人のクリスマス。ちょっと調べてみよう!と思っていただけたらうれしいです。