本ページはプロモーションが含まれています
  1. 恋愛上達
  2. 現在のページ
貧乏な彼氏

貧乏な彼氏との未来はあり?なし?見極めるポイントまとめ

更新日: 2018年10月27日

学生の頃の恋愛といえば、ただそこに愛情があるかないかの、良くいえばピュアな可愛らしい恋愛でしたね。でも、やっぱりそこには未熟な男女の甘酸っぱさがありました。ただ確かなのは、そこに貧富の問題はありませんでした。

時を経て、社会人となったカップルたちは、将来設計含め、現実を見始めます。改めて感じた自分の彼氏が貧乏である問題。
好きだけど将来を考えて、今、別れるべき?
それとも、今は貧乏でも逆転人生になる?
そんな迷っているあなたに、見極めるポイントをご紹介します。

あなたの彼氏は本当に貧乏?ただのケチ?

最初に、現状を把握することから始めます。
なぜ、自分の彼氏が貧乏と思うようになったのでしょうか。
デートのたびに割り勘だから?毎回、会うたび金欠アピールされるから?

まず、貧乏にも色々な種類が存在し、また、貧乏と思っていたけど、実は単純にケチだったという場合もあります。

また、彼氏自身の年齢も関係してきます。
学校を卒業したばかりの社会人と、社会人⚪︎年目という人とでは、貯金額もお金の管理方法も違ってくるでしょう。

彼氏と過ごす時間の中で、会話や彼の身なりや部屋の様子などから、なぜお金がないのか。本当に貧乏なのかケチなだけなのか探ってみることは大事です。

そして何より、同じ貧乏でも2つのタイプに分かれます。

「将来は有望な貧乏」と「将来もお先危うい貧乏」

今、貧乏であっても、大好きな彼氏なのであれば、将来が有望な彼と、気持ちを殺してまで別れる必要はないのではないでしょうか。

あなたの彼氏は将来有望な貧乏?

貧富の格差イメージ

では、今は貧乏でも将来が有望と期待できる彼氏とは、どんな特徴を持つ男性のことをいうのでしょうか?
あなたの彼氏には当てはまりますか?

頭が良く、国家資格を取得予定

今、ゼロの状態でも、宝石の原石はいずれ磨かれ、すごい価値のある宝石と変化します。

どんなに不景気が続く世の中でも、国家資格を持つ人は、よほどのことがない限り、生活できない苦労をすることはありません。

国家公務員同様、資格を持っている人は強いです。

友達が多く、その友達のほとんどが優秀

「類は友を呼ぶ」そのままです。

彼氏自身が貧乏のカテゴリに入っていても、周りの友人たちを見てみましょう。周りの友達がみな優秀で、いいところに勤めていたり、会社経営しているなんて場合、そういう人と楽しく会話をし、渡り合えている関係でいる彼自身も、そういう素質を充分秘めている証拠です。

そしてそういう友情はいずれ、お互いのビジネスを助け合う関係にもなり得るため、周りの友人関係も将来を判断する上で重要なポイントになります。

損得以外で行動でき、人脈が広い

物事、自分にとって損か得かだけで動くというのは、一見、とても合理的に見え、金持ちになるルールみたいに感じますが、事実、それだけで動く人物に、人脈というものは生まれません。

人脈とは、人生を成功させる上で、とても大切な要素の1つです。
人脈は財産とよく言われますが、目先のお金ではなく、人脈がある人物はそれだけで価値があります。

仮に今、彼氏がお金に困る貧乏だったとしても、それに反して広い人脈を持っているのなら、いずれその人脈は、彼の未来を明るく開いてくれることになるでしょう。

人脈とは、集団で生きる私たちには必要不可欠なことであり、それは、言い換えれば助け合いの精神の有無でもあります。

そして、その人脈は人生の大きなコネにつながっていきます。

実家がお金持ち

そのまんまですが…
彼氏の実家がお金持ちだった場合、現時点彼氏が貧乏だったとしても、いずれ、実家の仕事を継ぐなり、そうでなくても、財力がある家の場合、彼氏自身、お金に苦労することもないでしょう。

彼自身、両親におんぶに抱っこじゃ嫌だ!という信念で、自分で何とかしようとしての貧乏なのかもしれません。
仮にそうだとしても、それは本人次第でどうにもなりえますし、いつでも実家のバックアップがあります。

保険がある上での貧乏と、本当に心底貧乏なのとでは、やはりどこか違いますよね。

目標を成し遂げようとする集中力がある

どういうビジネスでも、事業を起こして成功する創設者は、最初は苦労の連続で、今日食べるのがやっとという苦難を乗り越えてきています。
共通していえることは、そういう成功者は、自分の信念を曲げることなく、目標を成し遂げようとする、並大抵ではない集中力と根性があります。

もし彼氏がそういう目標みたいなものを持っていて、それに向けての努力が半端ない場合、もしかしたら、努力が実らないこともあるかもしれません。でも、報われることもあるかもしれない。

ある意味、賭けにはなりますが、賭ける価値がある彼氏である可能性は充分あります。

失敗しても、人のせいにしない

何かに挑戦をして失敗するたび、つまずくたび、人のせいにする男性は、お金がないという物質的貧乏で足りることなく、心の貧乏でもあります。

誰かのせいにすることで、自分の過ちを振り返らず言い訳ばかりの人間は、おそらく今後も成長することはないでしょう。
つまり、貧乏から抜け出すことは難しいということです。

その根性を鍛え直してあげるくらい、あなたが彼氏に惚れ込んでいる訳ではない場合、苦労するだけかもしれません。

成功者は、自分が失敗した場合、仮にそれが、本当は誰かのせいだったとしても、人のせいには絶対にしません。そう選択した自分が悪いと反省をします。そしてその反省は次に生かされていくのです。

未来が見えない貧乏彼氏の特徴

続きまして、当てはまって欲しくない、未来が見えない貧乏彼氏の特徴をご紹介します。どうぞ薄目ででもいいので、読んで確認してみてください。

ギャンブル大好き!お金がないなら借りればいい!

パチンコをするダメ彼氏

1番気をつけたいタイプです。パチンコや競馬、競輪、とにかく賭け事が大好きな彼氏はそれだけで、避けたい相手でしょう。

ギャンブルは、お金があるない以前に依存性があるといわれます。そのため、ギャンブルをしたいがために、借金をするという図式が度々問題になりますよね。そういうスパイラルに陥ってしまった人たちは、場合によっては心理カウンセリングが必要なレベルになることも。
無理に自ら苦労を買ってでも付き合う相手ではないでしょう。

新しいもの大好き。買い物万歳!

買い物大好きは女性だけではありません。男性にもありえます。
新しい洋服、時計、電化製品、出るたび欲しい衝動に駆られて、買い物が止まらない!借金まではなくても、有り金全部を買い物に費やすようでは、貯蓄は夢の話です。

自分のお金の管理もままならない人は、誰かと一緒に歩む将来設計は、まだまだ先のお話です。

実家が金銭問題を抱えている

彼氏本人に非はない状況なので、本当にかわいそうなのですが、それでももし、彼女の方が彼氏との未来を真剣に考えているのなら、真剣に考えなければならない問題です。

まして、彼氏が実家にお金を仕送りしてあげている現状があるなら、尚更です。

実家の金銭の問題の額にもよるでしょうが、彼氏自身の生活を圧迫するくらいの問題である場合、いずれ結婚したとしても、その苦労は続いていくでしょう。

一緒にその苦を背負う覚悟がないのであれば、身を引くのも1つの答えです。

まとめ

あなたの彼氏は、どのタイプ貧乏でしたでしょうか?

長い人生、その彼と一緒に歩むかどうかはあなた次第です。
ハッピーエンドな人生になりますように。