
最近一緒にいてもつまらない…彼氏とのマンネリを解消する方法7選
更新日: 2018年10月27日
付き合いの長いカップルには、倦怠期、いわゆるマンネリの時期というものは定期的に訪れるものです。
最近彼氏と一緒にいてもつまらない、刺激がないと感じるとき、あなたはどうしていますか?
そのまま放置してしまうと、お互いに気持ちが離れ、やがてはお別れしてしまう…なんてことにも繋がりかねませんよね。
もともとは大好きな気持ちがあって付き合った彼氏ですから、もしマンネリを感じるようなことがあれば、そのときの対処法は女性として持っておきたいものです。
今回は、このように彼氏に対してマンネリを感じたときどうすればいいのか、その対処法をご紹介いたします。
1.彼氏との思い出を振り返る
彼氏との関係にマンネリを感じてしまうのは、彼氏からの愛情に慣れきってしまっている自分がいるからです。
自分はそんなつもりはなくても、長い間一緒にいると、彼氏に愛されることは自分にとって当たり前のものになってしまうことがあります。
そのため、愛されていることの感謝、一緒にいつもいることのありがたみ、安心感などが薄れてしまい、マンネリを感じてしまうのです。
そんなとき、絶対に実践しておきたい対処法の一つとして、彼氏との思い出を振り返ることがあげられます。
思い出を振り返ることは、自分にとって彼氏がどれだけ大切な人なのか再確認する最も最適な方法なのです。
付き合い始めの頃にさかのぼって、彼氏と撮った写真を見返してみたり、メールやLINEのメッセージを見てみるのも良いでしょう。
今と比べてまだ初々しい二人のやり取りに、ふふっと笑ってしまったり懐かしい気持ちになってきませんか?
急に彼氏のことが愛おしく思えてくることでしょう。
彼氏がくれたプレゼントを改めて見返してみるのも良いですね。
「こんなに自分は愛されてるんだ…」と彼氏からの愛情を実感できるはずです。
最近つまらないとマンネリを感じている自分が、急に恥ずかしく思えてくるでしょう。
2.最初に出会った場所でデートをする
最初に彼氏と出会った場所やその時のことを、あなたはどれくらい覚えていますか?
どんなシチュエーションで出会ったか、彼氏の最初の印象はどんなだったか、思い出すだけでもなんだか懐かしい気持ちでいっぱいになってくるはずです。
彼氏への愛情が思い出せず、一緒にいてもあまり楽しいと思えなくなったときは、やはり初心に帰ることが一番です。
上でお伝えした思い出を振り返ることの一環にはなりますが、次の彼氏のデートでは、初めて二人が出会った場所へ行こうと彼氏を誘ってみましょう。
ゆっくり二人で最初のことを思い出す時間はなかなか取れないものです。
付き合いが長ければ、二人の時間ばかりを優先することはだんだん少なくなっていってしまう傾向にありますし、大人になれば仕事も忙しくなります。
そんなとき、なかなか意識しない限りあえて最初に出会った場所をデートに選ぶことはないでしょう。
二人で最初に出会った場所へ行き、ただゆっくりと散歩しながら話すだけでもいいでしょう。
お店やデートスポットなど、ゆかりのある場所があるなら、そこで目一杯遊んで楽しいひと時を過ごすのも効果的です。彼氏とこれまで培ってきた二人の関係性のありがたみを、かみしめることができるでしょう。
3.今までにないデートをする
彼氏との関係性にマンネリを感じるのは、愛し合う関係に慣れてしまい、毎日に刺激がなくなるからです。
毎日当たり前のように一緒にいて、話して、同じようなところへ出かけて…
何かに感動したり、わくわくしたりする気持ちはどんどん薄れていってしまうものです。
彼氏と過ごす毎日に面白みを感じられないのであれば、二人でいつもと違う場所へ遊びに行くことが一番です。
二人でいる毎日に何かしらの刺激を入れるのです。
静かで落ち着いた場所で過ごすことが多い二人なら、たまには人混みの多い街でショッピングをしてみるのも良いでしょう。
逆に騒がしいところにばかりに出かけているなら、落ち着いたカフェで一日過ごすというのも悪くありません。
マンネリを感じたら、いつもと違うことをしてテコ入れをすることが大事なのです。
そこで今までは知らなかった彼氏の一面が見られるかもしれません。
そこからまた話が弾んだり、二人の中に新しい楽しみが生まれることもあります。
4.旅行に行く
あなたは彼氏とどこか遠くへ旅行へ行った経験はありますか?
人と旅行へ行くということは、楽しいのはもちろんですが、その反面見知らぬ地でしばらく一緒に過ごすという意味ではそもそも大変なことではあります。
そんなとき一緒に旅行に行った人の思わぬ一面が見られたり、大変なことを一緒にすることで更に仲が深まることもあります。
旅行という特別な時と空間の中で、その時しか話せない秘密の会話も生まれたりして楽しいですよね。
マンネリを解消する方法の一つとして、彼氏とこのように旅行へ出かけるのは非常に効果的です。
今まで旅行に出かけたことがなかったのなら、なおさら実行するべきでしょう。
旅行は一緒に計画するのも楽しいものですし、そこから二人の協力は不可欠になります。
旅行の計画から実際に出かけて帰ってくるまでの時間を共有することで、二人の仲は更に深まる場合があります。
単純に楽しい時間を共に過ごすことが仲を深めることに繋がるのもそうですし、見知らぬ場所で彼氏と助け合うことも仲が深まる大きなきっかけになります。
5.素直にマンネリしていることの相談をする
あなたは彼氏と、どれくらい本音で話すことができますか?
付き合いは長くても、喧嘩になることが怖くてなかなか言いたいことが言えないカップルは意外と多いものです。
マンネリを感じていることがつらいなら、正直にそのことを彼氏に伝えてしまうのも一つの方法です。
最初は彼氏もショックを受けるかもしれません。
ですが、本当の恋人同士なら、マンネリを受け入れて一緒に解決していこうとする姿勢を見せてくれるはずです。
自分も今の状況を解決したいということをしっかりと伝えたうえで、彼氏を傷つけないことにも配慮しながらマンネリに悩んでいることを話せるとベストです。
マンネリや倦怠期は長い付き合いの中でつきものです。
しっかりと伝えられれば彼氏も話を真剣に聞いてくれるでしょう。
そしてマンネリを解決するために二人で話し合いの時間を持つことができれば、本音でしっかりと話せるカップルとして最高の関係を築けるでしょう。
6.あえて彼氏以外と過ごす時間を増やす
いろいろ手は打ってみた結果、それでも彼氏との時間を楽しめない場合もあるでしょう。
しかしそれでも彼氏とのお別れを望んでいるわけではない場合、ここはあえて彼氏以外の人と過ごす時間や自分の趣味の時間などを増やしてみるのも良いでしょう。
あえて彼氏から距離を置いてみるのです。
彼氏から距離を置いてしまってはますます彼氏への愛を忘れてしまうのでは、と思うかもしれません。
でも、あえて距離を置くことで自分にとって彼氏はどれだけ必要な存在なのか、再確認することにも繋がるのです。
「押してだめなら引いてみる」の考え方ですね。
彼氏と一定距離を置いたことで、どこか自分の心にぽっかり穴が開いたように寂しくなるかもしれません。
他の人とばかり過ごしていても、どこか違和感を覚えるかもしれません。
そう感じたなら、彼氏への愛を思い出せることでしょう。
次に彼氏と話したり、どこかへ出かけたときは精神的に非常に満たされている自分がいるはずです。
7.環境を変えてみる
マンネリを解消するうえで、自分と彼氏を取り巻く環境を変えてみるのは非常に重要なことです。
例えば、彼氏と同棲しているなら、ここはあえて別々に暮らすのを決意してみるのも良いかもしれません。
あるいはその逆で、別々に暮らしているなら、一緒に住むことを考えてみてもいいでしょう。
自分だけの環境を変えることも、自分の気持ちを切り替える良いきっかけになります。
実家に住んでいるなら一人暮らしを始めたり、模様替えをしたり、わかりやすく「環境が変わったな」と思える行動をしましょう。
周りの環境が変わることで、人の行動はそれに伴って大きく変わると言います。彼氏への接し方も今までと比べて変化し、マンネリを感じなくなるのではないでしょうか。
まとめ
彼氏と付き合っていて、まったくマンネリを感じたことがない人は珍しいものです。
誰もが何度も経験することなのです。
しかしマンネリするたびに彼氏と喧嘩したり、そのまま別れてしまうことになったりしては、なんだかばからしいですよね。
どのカップルにもマンネリは訪れるからこそ、その対処法はいくつか持っておきたいものです。
彼氏との間にマンネリを感じたら、とにかく環境や今までの自分の行動を変えてみて、初心を忘れないことを意識しましょう。
自分にとって大事な彼氏ですから、ふとした瞬間に彼氏への愛情を思い出せるはずなのです。