
【モテない男性必読】初デートで居酒屋に行って楽しむ方法
更新日: 2018年10月27日
初めてのデートで居酒屋に行きたいと考える男性は非常に多いです。
実際、私もそういうタイプの人間で、何度か初デートで居酒屋へ行った事があります。
では、居酒屋ならどこでもいいのかというと決してそういう訳ではありません。
まずお相手が居酒屋へ行く事に抵抗があるか、ないかを事前にリサーチしておく必要があります。
居酒屋にあまり行きたくないと思っている女性を居酒屋に連れて行っても全然楽しくないはずです。
居酒屋に行く事に抵抗がない事が分かったら、食べ物の好みを確認しておく。その上でお店を探しますが、デートである以上雰囲気は非常に重要です。
ここでお店の形態が2つに分かれます。
一つはがやがやと賑やかな居酒屋。
もう一つは個室が多く、落ち着いた雰囲気の居酒屋。
好みはあると思いますが、初デートなのである程度落ち着いた雰囲気の居酒屋がいいでしょう。
実際に私が利用したお店を1つ例としてご紹介します。
「 路地 」幻のやきとん & 焼酎Barという居酒屋です。新宿東口にあります。
ここのお店の特徴は、地下1階~地上3階までありますが、フロア毎に席の雰囲気が違うところです。お好みのフロアを選んでみて下さい。
居酒屋デート成功のポイント
初めてのデートで居酒屋に行くというのは女性にとっては楽しみな面も当然ありますが、不安もありますので、まずは安心させてあげる事が大事です。
意外と効果があるのが、事前にオススメメニューを調べておいて、これこの店のオススメだから食べようよ、と言うような流れ。
女性はこのような場所では男性にリードして欲しいものですので、このような事をしておくだけで、居酒屋とご自分に対する安心感が生まれます。
ちゃんと二人の時間を楽しむ為に色々調べてくれてたんだと思ってくれます。
最初にここまで出来れば完璧でしょう。
居酒屋で食事をしてある程度時間が経つと、お酒をどんどん飲んでしまい、せっかくのデートを台無しにしてしまうという事も大いに有り得ると思いますが、たまたま初デートに居酒屋を選択した訳で、お酒を沢山飲みに来たという訳ではありません。
2回目、3回目以降であればある程度飲んでもいいですが、初デートなのだから酔っ払ってしまうのではなく、お酒は嗜みながらお相手と楽しく会話するという事を心がけるべきです。
せっかくのデート、楽しまなくては意味ないですよね。ですから、ここは抑えておくべきです。
居酒屋では多種多様な食べ物を注文すると思いますが、サラダのように取り分けするものもあります。
こういう場合は基本的には男性が取り分けるものです。
何故かと言うと、お相手に対して男らしいなと思わせる為です。
自分を魅力的だと思ってもらいたい訳です。
ここで女性にさせてしまうのは、ポイント稼ぎのポイントを失うようなものです。
苦手な方もいるでしょうが、苦手でもいいんです。しっかりそういう事をしてあげる事が大事です。
最後になりますが、居酒屋デートで忘れてしまいがちなのが時間です。
お酒も多少入り、話も弾み始めると一緒に居る事が楽しくて時間を忘れやすいです。
しかし、相手は女性です。男友達と飲んでいるわけではないので、女性がちゃんと帰れるようにコントロールしてあげる事もまた、男のやる事です。
居酒屋に入って、2~3時間位がちょうどいい時間だと思います。終電が無くなるという事だけは絶対に避けましょう。
それくらいになったら、ちょっとトイレに言ってくると言って、トイレのついでに会計してしまうとベストです。
女性によってはトイレに行くと言うのが恥ずかしいと思う方もいますので、タイミングをみて男性がトイレに先に行くと女性も行きやすくなります。
初デートは男性が全額出した方がいいです。
女性に対する印象がよくなりますし、いい感じになっているのであれば、次は私も出すねというように2回目のデートに繋げる事が出来るかも知れません。
1軒目の居酒屋で相当良い関係になる事が出来ていれば、2軒目に行ってもいいですが、こちらも事前準備はしておき、時間を気にしましょう。
上記に書いた通り、初デートを居酒屋でするには、ご自分がしっかりと女性を守ってあげる事が大切です。これを実践出来れば、楽しい初デートになるはずです。