
鳥取県大山観光!みるくの里や法勝寺~ドライブデートスポットを紹介
更新日: 2018年10月27日
中国地方でも主に大山周辺にはデートスポットがいっぱいあります。その中で今回は二点ご紹介しようと思います。
一点目はみるくの里、ドライブスポットでもあり大山が見渡せる綺麗なスポットです、二点目は法勝寺の桜並木。ここは大山から車で20分程度走ったところにある田舎町ですが、桜並木がキレイで有名で春になると観光客がいっぱいです。
名称:大山まきばみるくの里
住所:鳥取県西伯郡西伯郡伯耆町小林2?11
URL:http://www.milknosato.com
1.大山まきばみるくの里とは?
今回お勧めするのは「大山まきばみるくの里」(以下、みるくの里)になります。
ここは米子市内から車で約20分といった比較的近場でありながら綺麗な大山が見れる観光スポットとなります。
米子市内からですと大山観光道路をのぼりドライブスポットとしてのデートを楽しみながら、目的地としてみるくの里を目指すと良いです。
駐車場は広めですが、お昼時等は混みまして満車になることも多く、遠く離れた臨時駐車場等に止めさせられることもありますので、時間には余裕をお持ちになられて行ったほうがいいと思います。
1-1.雄大な大山が近くで見れます!
ここは大山の途中にあり、非常にきれいに大山が見えます。実際写真を撮られる方も多いぐらいです。
天気の良い日は綺麗に映るのでぜひ、天気の良い日にお越しください。
1-2.米子市内が見渡せます!
大山を堪能した後は180度反対側に歩いて行ってみてください。みるくの里の芝生前から米子市内が見下ろせる綺麗なスポットになっています。
高台から見下ろせる形になるので弓ヶ浜の方までキレイにみえます。天気の良い日だと海と市内がキレイに見えます。是非とも一度ご覧になってください。
1-3.牛と触れ合えます!
ここではシーズンにもよりますが、広大な牧場になっていますので牛が放牧されています。もちろん柵がしてあり、そこに囲われてはいるのですが、牛さん達がいっぱいいますので、子供連れでも楽しめるスポットになっています。
時には牛さん達からも近づいてきたりしてくれて一緒に写真を撮れたりもします。
予約が必要なのですが乳しぼり等の体験イベントもあり、子連れでも楽しめるスポットとなっています。
2.デートにお勧めのポイント
ソフトクリームは絶品です!
デートにお勧めのポイントとしては上記の牛さん達とのふれあいです。
広大な牧場となっていますので、ゆっくり牛さん達を見ることができます。牛さん達を見るのに特に料金等発生しませんので無料で楽しめます。
さらに広大な芝生エリアもあり、ここでバドミントンやボール等を持ち込みして遊んでみたりもできます。
個人的に外せないと思っているのがみるくの里の物品店の中にあるソフトクリームです。
これはみるくの里に来たら絶対一度は食べてもらいたい!そのぐらい濃厚でおいしいソフトクリームです。
とけるのが早いので、購入した後はお店の外にでて広大な大山や米子市内を見下ろし、景色を楽しみながら堪能することをお勧めします。
ただ、繁忙期はその美味しさ故、長蛇の列になることも多々あります。時間に余裕をもって並ばれた方が良いかと思います。
3.大山デートのお得情報
3-1.大山周辺の割引チケットを手に入れましょう!
お得情報としては上記のソフトクリーム販売店のところに大山周辺の割引チケットや地図があります。そこでチケットを入手して、他の施設へはしごしてもいいと思います。
大山周辺は走るのも楽しくドライブデートには最適ですし、分かりやすい一本道も多く地図も用意されているのであまり迷われるといったことはないように配慮されています。みるくの里以外にも大山を堪能して欲しいです。
3-2.実はソフトクリームを食べれるお店がもう一店舗あるんです!
隠れ情報として、上記ソフトクリームなのですが、実は・・・米子市内周辺でも食べることができるところが一店舗だけあるのです。
イオンモール日吉津の隣にあります「農産物直売所 ふれあい村アスパル」というお店の中に白バラみるくというソフトクリーム屋さんが入っています。そこは上記ミルクの里で食べれるソフトクリームと一緒なものが売っているのです。
ここは隠れスポット的なところであり、繁忙期でもみるくの里より行列が少ないというより行列になっていることが少ないので実は穴場スポットなのです。
もし行列が長すぎて食べられなかった等ありましたら行ってみるとすんなり食べられるかもしれません。
名前:農産物直売所 ふれあい村アスパル
住所:鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1450 ふれあい村アスパル
URL:http://www.ja-tottoriseibu.or.jp/asupal/
4.大山周辺も観光してみてはいかがですか
名前:法勝寺川土手
住所:鳥取県西伯郡南部町法勝寺
URL:http://www.town.nanbu.tottori.jp/kyokai/tabi/01/
4-1.土手ぞいの桜並木がキレイ
ここは米子市内から20分と車だと比較的アクセスがよい南部町という町にあります。桜の時期になると桜が満開な並木が続いていてすごくきれいなスポットです。
周りに駐車場が少ないので止める場所に少し苦労するかと思います。少し歩くことなっても後悔はしないぐらいのキレイさなのでぜひ行ってほしいです。
桜シーズンの時には屋台等もでていますのでお祭り気分で楽しめるかと思います。
基本的には土出沿いですので車で行き来するような十分なスペースがない細い道になっておりますので、歩きデートをお勧め致します。
5.ドライブデートでのデートコースプラン
まずはイオンモール日吉津で待ち合わせしましょう。朝ごはんはフードコートを利用してもいいですし、映画館のポップコーンは量が多くて味もおいしいです。
もしどちらかが遅れていても、ゲームセンターなどで時間をつぶすこともできますし、ぶらぶらウィンドウショッピングも可能です。合流したら大山方面へドライブデートの開始です。
大山観光道路をそのまま走ります。大山トム・ソーヤ牧場が左手に見えますので、動物好きなカップルさんだと楽しめます。人気のアルパカさんなどもいますよ。
そのまま走ると今度は右手に大山乗馬センターというものがあります。ここではお馬さんとのふれあいができたり乗馬体験ができたりします。中でも乗馬体験は楽しくお勧めです。車道を含めた約1kmのコースで、ガイドさん付きなので初心者でも大丈夫。晴れた日は馬にゆられて気持ちがいいです。
もう少しのぼっていくと今度は左手に森の国という施設が見えます。ここではフィールドアスレチックなどで楽しめます。森の中にあるアスレチックで結構本格的で大人でも楽しめます。アクティブ派のカップルにお勧めのプランです。
大人でも特におすすめなのがバウムクーヘン作り。ガイドさんと一緒に教えてもらいながらバウムクーヘンを作ります。自分たちで作ったバウムクーヘンは特においしいですよ。
なかなか難しくうまく円形にできなかったりと盛り上がります。
疲れたら車にのりさらに上っていきましょう。観光道路は整備されていて周りもキレイです。紅葉シーズンであれば本当にきれいな紅葉が見えます。ただ、ドライブで流すだけでもお勧めです。
大山寺の方まで上ると峠道みたいになります。車幅自体はそれほど狭くないのですが、観光客、登山客が多くブラインドコーナーも多数あるところですので運転には十分気を付けてください。
もし、フィールドアスレチックで汗をかいていたら、大山寺の近くにある豪円湯院がお勧めです。ここでは日帰り温泉にはいることができます。周辺の観光情報も手にすることができますので汗も流せて一石二鳥です。
大山寺を抜けて桝水高原の方へ行きましょう。冬はスキー場なのですが、ここは絶景を楽しめるスポットとなります。
スキーなどで利用するリフトが「天空リフト」という名前に代わり動いているのです。天空リフトで上がったあと。上から見る米子市内は絶景です。気温が下よりかなり寒いので、秋などでは防寒具を用意したほうがお勧めです。ぜひカップルで絶景を味わってください。
恋人の聖地でもあります。カップルでぜひ行ってほしいスポットです。
桝水高原を後にしたら少し来た道を戻り「大山まきばみるのく里」へ行くコースがお勧めです。
後ろには大山が拝め、前は米子市内が展望できるスポットです。お昼ごはんにBBQかレストランを利用するのもいいでしょう。牛さんにも触れあえることができるスポットなので動物好きのカップルにもお勧めです。
芝生も豊富にありますので二人でフリスビーやバドミントンをしたり、と自由に楽しむことができます。特におすすめなのは先ほどもお話したソフトクリーム。ここのソフトクリームは絶品で、地元民でも通ってしまうようなおいしさです。行列もできることが多々ありますが、それだけの価値はありますのでぜひ食べてみてください。
そこからは下るようにして車でおりていくと、「ビア ホフ ガンバリウス」があります。ここは地ビールで有名でおいしいビールが飲めるのですが、ドライブデートの時はぐっと我慢。料理もおいしいのでお勧めなスポットです。
ガンバリウスまできたら、そのまま大山ロイヤルホテルの方へ進みます。ロイヤルホテルを通過し、そのまま道が少し狭くなるので注意して進みます。行き止まりにあたりますのでそこでUターン。そうすると目の前には米子市内を一望できる展望台が。
通称「パイロット」と呼ばれるスポットです。パイロットが空港におりてくるときの景色に似ているということからついたとかなんとか。
ここはお昼に来てもキレイなのですが、おすすめは夜。米子で一番キレイに見える夜景スポットだと思います。ここまできたらゴールです。
夜景を満喫した後はゆっくりドライブして米子市内へ戻ってください。
楽しい一日を!