
彼女が喜ぶ!20代の女性に最適なプレゼント20選!コスメはあり?
更新日: 2023年02月16日
20代女性に最適なプレゼントを公開!
大人になると、お世話になった人や感謝を伝えるときに贈り物をする機会はたくさんありますよね!
また男性のみなさん、誕生日に記念日、クリスマスなど彼女にプレゼントを贈ることもあります。せっかくならお世話になった人や気になる女性に喜んで欲しいもの。
ただ、女性の喜ぶものや欲しいものというのは、他人から見たら非常に難しいです…
そこで、20代女子の私が、絶対に外さない!彼女が喜ぶプレゼントを20個ご紹介いたします。
1.ブレスレット
アクセサリーの中でもサイズをもっとも問わないアクセサリー。
シンプルなデザインであれば時計とも合わせやすく、使いやすいです。
相手の女性がアクセサリー初心者の場合に最適なプレゼントと言えるでしょう。
また、同じアクセサリーでもリングは特別な思い入れがある女性が多いので、避けるのが無難です。
2.シンプルデザインの腕時計
腕時計は、おしゃれな女性ならこだわりが強いですよね。
ただ、せっかく贈るなら使って欲しいもの。
そこで、なるべくシンプルなデザインのものを選びましょう。
特に気をつけたいのが文字盤のデザイン。数字が大小さまざまで凝ったデザインのものは、単純に時間が見づらくて使いづらいです。
おしゃれ以前に、機能面で使いやすい腕時計であれば、女性ももらっても喜ぶはずです。
3.アンクレット
こちらはおしゃれ好きの女性に贈りたいアイテム。
足首につけるアクセサリーです。
アンクレットはまだ日本では浸透していないですが、上手に合わせれば華奢な足首が強調されてセクシーです。
しかし、いきなりアンクレットに挑戦するのは女性にとってもハードルが高いもの。
そんなときにアンクレットを贈ることで、身に付ける新たな機会を提供することができます。
4.パソコンのキーボードカバー
キーボードの上に飲み物をこぼしてしまったときにパソコンが壊れるのを防止するためのカバー。
自分ではなかなか買わないですが、あればとても便利なアイテムです。
また、おしゃれな女性でもキーボードまでかわいくしている人は少ないはず。
カラフルなものや女性らしい色のものも多く販売されているので、そういったデザインのものを贈ると喜ばれるはずです。
5.パソコンカバー
今度はパソコン自体を覆うカバー。
こちらもキーボードカバーと同じく、女性の中でもここまで力を入れておしゃれにしている人は少ないはず。
同じパソコン周りであっても、パソコンに直接貼るステッカーなどは、一回貼ったら取り返しがつかないので使いづらいですが、カバーであれば使う機会は必ずありますし、女性が喜びやすいシンプルなデザインにすれば外しません。
6.ミニ加湿器
デスクに置いておけるタイプの加湿器です。
乾燥は美容の大敵ですので、年中気にしている女性は多いはず。
部屋全体を加湿する加湿器は多くの女性が持っていますが、デスク周りだけを加湿する小さなものはどこでも使えるので喜ばれます。
7.バッグチャーム
バッグはファッションの一つとして、多くの女性がこだわっています。
なのでバッグそのものを贈るのは、彼女のこだわりに合わない可能性があるので危険です。
それでも、バッグ好きの彼女であれば、その気持ちに応えるプレゼントを渡したい!
そんな時はバッグチャームがおすすめです。バッグのブランドであればどこでも売っていますし、手持ちのバッグと色さえ合えば取り付けるだけなので簡単に使えます。
8.ハンカチ
プレゼントとして定番のハンカチですが、20代の女性であれば毎日のように会社に持っていくものです。
何枚あっても使いやすく、また値段も手頃なので、もらっても気兼ねしなくていいというのも嬉しいポイントです。
9.アクセサリー入れ
旅行の時などにアクセサリーを入れて持ち運ぶ、小さなジュエリーボックスです。
おしゃれなインテリアショップなどでよく販売されています。
アクセサリー好きの彼女なら、ネックレスやブレスレットの絡まりに悩んでいるはず!
一緒に旅行に行こう、という気持ちも込めて渡してあげると喜ばれること間違いなしです!
10.USB充電式ホットアイマスク
働き盛りの20代女性であれば、毎日会社でパソコンを見る日々でしょう。
充電式であれば何度でも繰り返し使えますし、働く女性の疲れを癒したい、という気持ちも一緒に伝わってもらった側は嬉しいです!
11.骨盤矯正クッション
会社や家の椅子に置いて、その上に座ると自然と姿勢が矯正されるクッション。腰痛気味のひとや、椅子に座る時間が長い女性にとって、健康的にとても使いやすいです。
インスタ映えはあまりしませんが、機能性では必ず女性に喜ばれるアイテムです!
12.シャネルのコットン
こちらは女性から女性へのプレゼントでおすすめなアイテム。
スキンケアやメイクで欠かせないコットンですが、ドラッグストアなどで自分のお気に入りを見つけている女性が多いでしょう。
実は、シャネルの中でもっとも安い商品はコットンなのです。
必ず使えてラグジュアリーな気分になれるアイテム、プレゼントに最適と言えます。
13.ジェラートピケのヘアバンド
こちらも女性からの贈り物としておすすめです。
ジェラートピケといえば、ルームウエアのブランドとして有名ですよね。
数ある商品の中でもヘアバンドは、どんなヘアスタイルの女性も必ず使います。
またシンプルなデザインが多いので、どの商品を選んでも失敗がありません。
14.ディオールのネイルグロウ
ディオールのネイルグロウは、マニキュアではありません。
薄いピンクの液体で、一度塗りだと艶出し、二度塗りでうっすら色をつけてくれます。
TPOを気にせず使えるアイテムで、爪を綺麗に見せてくれるのでどんな女性でも鉄板で喜ばれます。
15.キラキラの文房具
キラキラのアイテムは、どんな女性でもテンションが上がるもの。
ですが文房具、例えばボールペンなどは、味気ない事務用品で済ませている女性が多いもの。
そんな時に、デザイン性が高くキラキラかわいいものを贈れば、いつでも使える上に、自分では買わないので「実は持ってた」というかぶりもありません。
16.ささくれケアアイテム
ハンドクリームやボディクリームは、香りなどを気にしてこだわる女性が多いので、プレゼントとしてはあまりおすすめできません。
しかしささくれケアのクリームは、香りがないものも多く、オーガニック商品を選べば肌の弱い女性も安心して使えます。
17.旅行用シューズ入れ
女性の旅行に小分けのポーチは必須。
しかし、靴は基本的に外で使うものなので、お気に入りのポーチや袋を使うこともできず、適当なビニール袋に入れている人も多いのではないでしょうか。
そんな時に、スポーツウエアのブランドなどで汚れにくい素材のシューズ入れを買ってプレゼントすれば、案外持っていなかったものとして喜ばれるでしょう!
18.リップコート
ここからは「プレゼントしてもセーフなコスメ」を紹介していきます。
まず最初はリップコート。口紅の色が落ちないようにするものです。
コスメ好きの中では話題の商品ですが、なかなか持っている人は少ないのではないでしょか?
リップコートなら基本的に無色なので好みを選びませんし、手持ちのリップを活かして使ってもらうことができます。
19.カラーマスカラ
こちらは少し奇抜なアイテム。
普通マスカラといえば黒か茶色ですが、最近は赤や緑などのかわいいカラーのものも発売されています。
普段使いではあまり活躍しませんが、海やプールなどのイベントで、個性を演出してくれます。
20.フェイスパウダー
ベースメイクを終えて、顔全体の艶出しに使うアイテム。
ベースメイクの中でプレゼントを選ぶなら、最後の仕上げであるパウダーが無難。
エレガンスの商品などが特に有名なので、迷ったらエレガンスを選べば間違いなし!
いかがでしたでしょうか?
女性が喜ぶ20種類のプレゼント候補をあげてみましたが、贈る相手やシチュエーションに合わせて選んでもらえればと思います!