
30代女性の飲み会での服装10選!男をドキドキさせるコーデは?
更新日: 2018年10月27日
30代女性の飲み会モテファッションとは?
30代は、若さだけでは勝負できなくなってくる年齢です。でも、飲み会では意中の男性をGETして、素敵な恋をしたいですよね。
では、何で勝負したらいいのか。ずばり、男性を惹きつけるファッションです。
脳科学の分野では、男性は視覚で恋をするとも言われています。それほど、男性の恋心は、視覚情報に左右されやすいのです。
そこで、今回は、30代女性が飲み会で男性をドキドキさせられる服装をご紹介します。
1.トップスは鎖骨を見せて
鎖骨は女性の体の中で、実は男性がドキッとしやすいパーツ。女性ならではの美しい鎖骨が好きという男性も多いです。
そこで、飲み会の服装でおすすめしたいのが、鎖骨が見えるトップス。
首元までボタンのあるシャツなどは、キチッとした印象にはなりますが、女性らしい色気はでません。
トップスは鎖骨が見える襟ぐりの深いものがおすすめです。
ただし、ここで一つ注意したいのは、胸元が大きく開きすぎて胸の谷間まで見えそうな服はNGということ。
露出度の高い服を着る女性に対して、男性は貞操観念のない女性だという印象を受けます。
あなたが、意中の男性と真剣な恋をしたいなら、胸元は隠しつつ鎖骨はアピールできる程よいトップスがおすすめです。
2.カーディガン
カーディガンは、女性らしい柔らかな印象をもつアイテムです。
普通に袖を通して着てもいいですし、袖を通さず肩にふんわりかけるだけにしてもおしゃれです。
また、おすすめなのは、初めはカーディガンを羽織っておいて、飲み会の途中で脱ぐという活用法です。
これには二つの効果があります。
まず、一つ目は、カーディガンを脱ぐことで隠れていた肌が露わになり、男性陣の視線を釘付けにできること。男性は、女性の肌には自然と目が行きます。
そして、先程まで見えていなかった肌が露わになるとドキッとしてしまうのです。なので、カーディガンの下はノースリーブにするとより効果的です。
そして、二つ目は、飲み会の途中でカーディガンを脱ぎ、印象を少し変えることで男性陣の視線をもう一度あなたに集めることができるということ。男性は脳の性質上、女性よりも一つのことに飽きやすいという特性があります。
そこで飲み会の始めと途中で印象を変えることで、よりあなたの存在を男性陣に印象付けることができるのです。飲み会では印象に残ったほうが、のちの交際にも発展しやすいですよね。
ぜひ、飲み会でのカーディガンの活用法を試して見て下さい。
3.フレアスカート
フェミニンな女性らしさを演出するのにもってこいなのがフレアスカート。
特に、男性は揺れるものに心惹かれるという性質があります。
これは、古代から獲物を追いかけていたことの名残りで、現代では獲物ではなく、揺れ動くものを身につけている女性に心惹かれると脳科学の分野では言われています。
ぜひ、ふんわり揺れるフレアスカートを身につけて、男性の心を掴んで下さい。
4.タイトスカート
フレアスカートとは、逆に体の線がはっきり現れやすいのがタイトスカート。
女性の体の曲線は、男性にはないもので、これもまた男心をくすぐるポイントです。
またタイトスカートからすらりと伸びた足も、女性ならではの男心をくすぐる体のパーツです。
タイトスカートなら、20代の若い子には出せない大人の色気を演出できます。
5.ワンピース
女性らしさをアピールできるファッションの代表格とも言えるのがワンピース。
可愛い、または美しいワンピースを一着持っていれば、突然の飲み会のお誘いにも、コーディネートをあまり考えず参加できます。一着は持っておいて損のないアイテムです。
ただし、ここで注意したいのは、ウエスト部分で切り替えのないワンピースです。
男性は、女性のウエストのくびれに心惹かれるというデータがあります。
そこでウエストに切り替えのない上から下までストレートのワンピースよりは、切り替えポイントのあるワンピースのほうが、より男性に女性らしさをアピールできるができます。
ワンピースを購入する際には、シルエットも選ぶポイントにしてみて下さい。
6.スキニージーンズ
ここで、どうしてもスカートには抵抗があるという女性のために、パンツルックを一つご紹介したいと思います。
日頃からスカートは履かないので、飲み会に履いて行くのは抵抗があるという女性もいるでしょう。
そこでおすすめなのがスキニージーンズです。
男性は、女性の細い足にも魅力を感じます。特に、スキニージーンズは、男性ファッションにはあまりないアイテムです。
また、スキニージーンズなら、トップスに可愛いものやエレガントなものを持ってきても合います。足元も、スニーカーではなく、より女性らしさを演出するパンプスなどを履くと、パンツルックでも女性らしさを出すことができます。
スカートが苦手という方はぜひ試してみて下さい。
7.色は、白、ピンク、その他パステルカラーがおすすめ
次に、色についてですが、男性が好むのは、白、ピンク、その他パステルカラーなど、優しい色合いのファッションです。
特に、白はトップスに持ってくれば、レフ板と同じ効果を発揮して顔の色を一段明るく見せてくれます。これにより、メイクした顔をより一層映えさせてくれるでしょう。
また、ピンクは、どの色よりも女性らしさを表現しやすい色です。女性らしさをアピールするのに、どの色より優れた色だと言えます。
その他、パステルカラーをファッションに取り入れれば、優しい雰囲気を醸し出してくれます。
男性は、女性に優しさや癒しを求める人が多いので、着る服の色合いによって、それを演出することができます。
飲み会での服を選ぶ際には、ぜひ色にも気を配ってみて下さい。
8.ストライプの服は控えた方が無難
ストライプの服は、カジュアルスタイルに合いやすく、着こなしやすいアイテムですが、飲み会では避けた方が無難です。
なぜなら、男性は、女性の体特有の曲線に惹かれます。
しかし、ストライプは、体の幅を広く見せる上、トップスに持ってくるとウエストの曲線をわからなくしてしまいます。
よって、飲み会に行くなら、ストライプの服は控えたほうが無難でしょう。
9.レースは使い過ぎに注意
レースは可愛らしく、女性らしい飾りです。
しかし、女性のレースがたくさんついた服は苦手という男性も多いようです。
それを証拠に、ロリータファッションの女の子が好きという男性はあまり多くありません。
また、レースが多すぎると子供っぽい印象となってしまいます。
30代の女性なら、大人の色気も武器にしたいところ。無理に子供っぽい服を着るより、大人の魅力がでるようシンプルな服を着ることがおすすめです。
10.アクセサリーでも男心をくすぐって
アクセサリーも、ファッションの重要なアイテム。
アクセサリーでも男心をくすぐることができます。
まず、トップスの項目でもご紹介した通り、男性は女性の美しい鎖骨にも心惹かれます。
そこで、おすすめしたいのが、胸元を美しく飾り、鎖骨の美しさも際立たせるペンダント。
胸元に美しいペンダントが輝けば、女性らしい鎖骨にも自然と視線が集まります。
ただし、ここで注意したいのは、一目見て高価だとわかるゴージャスなものは身につけないこと。
男性の中には、一目でブランド物だとわかるような高価な物を身につけている女性を恋愛対象として見ない人も多いです。
それは、「高価な物が好きそう=彼女や妻にしたら、お金がかかりそう」と考えるからです。また、「お金がかかる女性=家庭的ではない」とも感じる人が多いです。
意中の男性と交際に発展させたいなら、一目見て高価だとわかるアイテムを身につけるのは控えたほうが良さそうです。
次に、ブレスレット。
男性は、自分の体にない女性ならではの体のパーツに惹かれます。女性の細い腕もその一つです。
そこで、女性の細い腕を際立たせるブレスレットもおすすめです。
ただし、ブレスレットもペンダント同様、あまりゴージャスなものや一目で高価とわかるものは控えましょう。
さりげなく、手首を飾るものがおすすめです。
さらに、ピアス。
先程も述べましたが、男性は揺れるものに心惹かれる生き物です。
なら、揺れるアクセサリーを活用しない手はありません。
そして、揺れるアクセサリーの代表格ともいえるのがピアス。
耳元でゆらゆら揺れるピアスは男心を掴むこと間違いありません。
飲み会など異性との出会いの場に出かける時は、ぜひ身につけたいアイテムの一つです。
いかがだったでしょうか。
素敵な恋をはじめるなら、まずは相手にも自分を好きになってもらう必要があります。
そのためには、見た目を磨き、相手に好印象を与える。これは初めの一歩です。
ぜひ、ここに書いたことを参考にあなたの魅力を存分に発揮して下さい。